牛乳・乳製品


生乳生産・・・高い伸びの続く、とりわけ北海道は高水準

・ 54年度以降生産者団体は、計画生産を実施している。

・ 飲用需要が好調に伸びたこと等により、62年度の生産は前年を上回った(対前
 年度比0.9%増)。

・ 63年度上期の生産は、低い伸びにとどまっていたが、下期は、上向きとなり63
 年度計では前年度をやや上回る生産となった。(対前年度比3.9%増)

・ 平成元年度に入っても高い伸びが続いているがとりわけ北海道は、高水準で推
 移している(表1、10月対前年同月比 全国105.6%、北海道107.6%)。

表1 生乳の生産量・処理量

年度
年月

生乳生産量 用途別処理量
合 計 北海道 都府県 飲用向け 乳製品向け
数量
(千トン)

前年比
(%)

数量
(千トン)
前年比
(%)
数量
(千トン)
前年比
(%)
数量
(千トン)
前年比
(%)
数量
(千トン)
前年比
(%)
61
62
63
7,361
7,427
7,718
99.0
100.9
103.9
2,617
2,663
2,799
99.2
101.8
105.1
4,744
4,764
4,919
102.0
100.4
103.3
4,342
4,598
4,822
100.8
105.9
104.9
2,836
2,656
2,776
94.1
93.6
104.5
63.10
11
12
元. 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
4〜10
638.8
603.5
631.4
645.4
598.3
679.9
680.6
721.1
703.6
705.5
687.8
655.2
674.3
4,828.2
104.4
105.0
106.1
106.8
104.1
107.3
106.2
106.2
106.5
105.8
106.0
105.0
105.6
105.9
233.4
215.5
225.3
228.7
210.2
238.7
241.4
263.8
270.9
272.5
266.2
252.3
251.1
1,818.3
105.9
106.9
108.7
109.5
106.0
108.4
107.9
107.7
108.8
108.2
109.2
108.1
107.6
108.2
405.4
388.0
406.1
416.7
388.1
441.2
439.2
457.3
432.7
433.0
421.5
403.0
423.2
3,009.9
103.6
104.0
104.7
105.4
103.0
106.7
105.2
105.4
105.1
104.4
104.1
103.2
104.4
104.6
424.2
393.0
387.0
373.3
372.9
398.5
407.5
429.6
437.0
441.3
414.3
444.9
432.8
3,007.5
105.5
105.5
107.8
107.0
102.4
107.3
105.8
102.8
102.7
104.7
105.2
103.8
102.0
103.8
204.8
201.1
234.9
262.8
216.2
270.9
261.9
280.5
255.9
253.3
263.3
200.3
231.3
1,746.5
105.0
106.6
105.5
108.4
108.5
108.1
106.8
112.1
114.1
107.9
107.5
109.8
112.9
109.8
資料:農林水産省「牛乳乳製品統計」

・ なお、最近は、乳用牛のと殺頭数が減少している。とりわけ、乳用雌のと殺が
 急減している。(巻末資料参照)

・ 格付け結果から見ると、乳用雌のうち、未経産牛の減少が著しい。(巻末資料参
 照)

・ この結果、本年8月の経産牛頭数は、前年同月比2%増となった。

飲用牛乳等の需給動向・・・好調な需要の伸びもやや鈍化へ

・ 62年度以降、飲用牛乳の消費は、飲用牛乳の成分がグレードアップされたこと、
 好天に恵まれたこと等の要素に加え、小売価格が弱含みで推移しているため、好
 調に推移し、63年度においても、引き続き好調に推移した。

・ 生乳の飲用向け処理量も63年度は482万2,000トン(前年度比4.9%増)と増加
 した。

・ 平成元年度に入って、飲用向け処理量は、伸びが2年続いたことなどから前半
 は引き続き好調に推移したが9月以降鈍化傾向に転じている(10月同2.0%増)。

乳製品の需給、価格動向・・・需給は改善、価格は軟化傾向 

・ 62年度は、飲用需要の好調もあって乳製品の生産は前年を大幅に下回り(62年
 度対前年度比、バター14.3%減、脱脂粉乳9.5%減)、在庫の取り崩しが進んだ
 (表3)。

・ 63年度は、飲用需要が好調なことから、生乳充当が飲用向けに傾斜し、乳製品
 の需給は引き締まり、価格は強含みの傾向を示したが、秋以降、畜産振興事業団
 による脱脂粉乳、バターの輸入・放出の実施による効果が漸次浸透し、価格は低
 下のきざしを示したものの、依然、安定指標価格を相当上回る水準で推移してい
 る(表2)。

  脱脂粉乳  25,000トン  (輸入枠及び輸入決定量)
  バター   21,000トン  (    〃     ) 

・ 元年度に入っても、乳製品の需給は依然引き締り、価格は引き続き高水準で推
 移するとみられることから、脱脂粉乳、バターの輸入枠を設定するとともに、当
 面の輸入・放出を決定された。

         輸入枠    うち当初の輸入決定量 
  脱脂粉乳  13,000トン      8,000トン                        
  バター   10,000トン      8,000トン                    

・ その後、乳製品向けの処理量の増加、事業団によるバター及び脱脂粉乳の放出
 (10月31日輸入バター約2,900トン、国産脱脂粉乳約3,000トンを市中に放出、こ
 の結果4〜10月までにバター8,000トン、脱脂粉乳14,000トンの放出)により、一
 時の逼迫感が薄らぎ価格も軟化傾向に転じているものの安定指標価格に比べて依
 然高水準にある(表2)。

・ なお、近年の個別乳製品の生産量をみると、61年度、62年度と乳製品向け生乳
 処理量が大幅に減少するなかでもクリームは毎年、生産を大幅に伸ばしている
 (63年度生産量は59年度の1.76倍)チーズも、コンスタントに生産を伸ばしてい
 る(同1.20倍 巻末資料参照)。

・ また、国産チーズに仕向けられた生乳量は、昭和62年度219.012トン、63年度
 208.671トン(対前年度比95.3%)、平成元年度(4月〜10月)138.670トン(同
 115.9%)となっている。

表2 主要乳製品の生産・価格

年度
年月

乳       製       品
バ   タ   ー 脱  脂  粉  乳
生産量
(トン)
前年比
(%)
価格
(円/kg)
前年比
(%)
生産量
(トン)
前年比
(%)
価格
(円/kg)
前年比
(%)
61
62
63
80,989
69,328
70,557
89.2
85.6
101.8
1,161
1,081
1,165
89.1
93.1
107.8
171,502
155,197
163,416
92.0
90.5
105.3
13,643
13,451
13,932
97.0
98.6
103.6
63.10
11
12
元. 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
4〜10
4,952
5,012
5,267
6,979
5,664
7,373
6,966
7,669
7,158
6,734
6,894
4,558
5,992
45,972
97.6
100.4
98.5
113.8
112.0
109.8
110.0
112.2
125.6
115.1
108.7
107.4
121.0
114.2
1,189
1,189
1,186
1,184
1,180
1,180
1,212
1,212
1,212
1,212
1,212
1,206
1,189
1,208
110.5
110.3
109.4
108.5
107.6
107.4
108.6
108.2
106.9
105.4
103.9
101.9
100.0
104.9
12,108
11,585
13,322
15,001
12,487
15,815
15,062
16,646
16,070
15,300
16,131
11,215
14,160
104,583
105.5
106.3
103.1
113.9
108.6
107.7
100.8
107.4
118.8
111.7
110.3
103.8
117.0
109.8
14,060
14,060
14,050
14,030
14,030
14,030
14,451
14,451
14,451
14,451
14,430
14,410
14,286
14,419
104.6
104.5
104.3
103.9
103.7
103.5
105.8
105.6
105.2
104.4
103.4
102.7
101.6
104.1
資料:農林水産省「牛乳乳製品統計」、「農村物価指数」。乳製品価格は畜産局調べ。
   平成元年4月以降は消費税額分を含む。

表3 乳製品の在庫(各年度末)
                        (単位:千トン、ヵ月)

 \

区分 バ  タ  ー 脱脂粉乳
年度

民 間 事業団 民 間 事業団

50年度
55
56
57
58
59
60
61
62
63

 6(1.5)
16(3.1)
 7(1.3)
12(2.1)
17(2.8)
20(3.3)
30(4.6)
29(4.4)
12(1.8)
16(2.2)
0
12(2.3)
12(2.1)
 3(0.5)
 1(0.2)
0
0
0
0
0
 6(1.5)
28(5.4)
19(3.4)
15(2.6)
18(3.0)
20(3.3)
30(4.6)
29(4.4)
12(1.8)
16(2.2)
18(2.4)
31(3.3)
16(1.5)
24(2.0)
23(1.9)
22(1.5)
32(2.3)
36(2.5)
13(0.9)
18(1.2)
0
44(4.7)
44(4.2)
22(1.9)
 9(0.7)
 8(0.6)
 8(0.6)
 7(0.5)
 7(0.5)
 4(0.3)
18(2.4)
75(8.0)
59(5.7)
45(3.8)
32(2.7)
30(2.1)
40(2.8)
43(3.0)
20(1.4)
23(1.5)

資料:牛乳乳製品課調べ


元のページに戻る