鶏 肉

鶏 肉



◇図1:鶏肉の生産量◇

12月−109,846トン(▲3.3%)

・2カ月連続で前年同月を下回り、12年度累計では0.2%減。

ブロイラー用ひなえ付け羽数−52,698千羽(1.3%)

・減少傾向で推移。12年度累計では0.7%減
・ひな出荷見通しでは、前年同月比で、1月0%、2月▲5%、3月▲3%(1月上旬
 聞き取り)。


◇図2:鶏肉の輸入量◇

12年度(4〜11月)―392,073トン(3.8%)

・中国産は161,244トン(11.2%)。うち冷蔵品は、11,543トン(8.7%)とかなり
 増加。
・タイ産は、86,132トン(▲2.6%)とやや減少。
・ブラジル産は、79,636トン(14.8%)とかなり増加。
・米国産は63,729トン(▲12.5%)とかなり減少。

鶏肉の調製品輸入量−4〜11月 105,955トン(33.1%)

・中国産、タイ産の増加から大幅に上回る。


◇図3:鶏肉の推定出回り量◇

12年度(4〜11月)−1,157,405トン(0.6%)

・輸入量が増加したが、在庫が大幅に増加し、前年同期並み。
・国産品は、778,588トン(1.5%)とわずかに増加。
・輸入品は、368,754トン(▲1.4%)とわずかに減少。
・家計消費量は、7カ月連続して前年を上回る。12月は393g/人(1.2%)。


◇図4:鶏肉の推定期末在庫量◇

12月−116,117トン(22.0%)

・国産品は増減を繰り返し、12月は21,953トン(0.0%)。
・輸入品は、輸入量の増加等から、11年4月以降前年同月を上回って推移。12月
 は94,164トン(28.6%)と前年同月を大幅に上回る。
・全体では、11年5月以降、前年同月を上回って推移。


◇図5:国産鶏肉の卸売価格(東京)◇

12月−もも肉655円/kg(1.1%)

・5カ月連続で前年同月を上回る。

    むね肉208円/kg(▲1.9%)

・輸入量の増加等の影響を受け、19カ月連続で前年同月を下回る。

13年1月−もも肉702円/kg(7.7%)

・6カ月連続で前年同月を上回る。


◇図6:輸入鶏肉の卸売価格◇

12月−中国産もも肉250円/kg(▲6.0%)

・輸入価格の低下等から、11年5月以降、前年同月を下回って推移。

    米国産骨付きもも肉215円/kg(0.9%)

・11年6月以来19カ月ぶりで前年同月を上回る。


トピックス

鶏肉の自給率、2年連続で低下し65%


◇図7:鶏肉の供給量と自給率の推移◇

◇図8:国民1人・1日当たり供給たんぱく質量◇

 農林水産大臣官房調査課は12年12月に「平成11年度食料需給表(速報)」を公
表した。鶏肉の自給率は、生産量が減少し、輸入量が増加したため、前年度に比
べi 2iポイント減の65%となった。9年度にわずかに上昇したほかは、ほぼ一定
して低下している(図7)。

 供給純食料(1人・1年当たり)は、肉類全体は、加工・外食等の消費量の増加
から28.6kgと1.8%増加し、うち鶏肉は10.2kg(3.0%)と増加した。

 また、供給たんぱく(1人・1日当たり)は、9年度以降減少傾向にあり、85.5g
(▲0.2%)となった。鶏肉は0.2g増の5.4gで、昭和63年度以降は5.2g前後で推移
している(図8)。なお、動物性たんぱくに占める割合では、鶏肉が11.6%と、
肉類の中では最も高いものとなった。

元のページに戻る

月報「畜産の情報(国内編)の目次に戻る