EUの豚肉の需給動向


◇絵でみる需給動向◇


○デンマークの豚飼養頭数が、 拡大


 

●総飼養頭数は、 対前年同期比3.5%増



 先ごろ発表されたデンマーク統計局の12月期の豚センサスによると、 同国の豚
の総飼養頭数は、 対前年同期比3.5%増の約1,108万頭となり、 8月、 10月期のセ
ンサスに引き続き対前年比で増加となった。 この内訳を見ると、 繁殖用雌豚頭数
のうち、 経産豚の頭数が対前年同期比4.7%増、 また、 未経産雌豚の頭数が同9.6
%増となり、 いずれも全体の伸び率を上回った。 繁殖用豚群の拡大傾向が強く表
れたことは、 同国の肉豚供給が、 今後、 さらに増加傾向に向かうことを明瞭に示
すものとなった。

表 96年12月期デンマーク豚センサス

 資料:イギリス食肉家畜委員会
    「European Market Survey」
  注:( )内は、内数

●域内需要の増加による価格高騰が原因



 このように、 デンマークの豚飼養頭数が拡大した原因は、 牛海綿状脳症 (BSE) 
問題の新たな展開により、 96年3月以降、 牛肉から消費がシフトして域内の豚肉
需要が増加したため、 肉豚価格が急騰して秋口まで高水準で推移し、 生産者の増
頭意欲が刺激されたことにある。 

 同国の豚肉生産委員会の発表によれば、 96年の肉豚生産者の平均純利益 (税引
き前) は、 この価格の高騰による恩恵を受け、 環境対策に必要な経費などが上昇
していることなどにもかかわらず、 52万5千クローネ (約1千40万円) と、 前年
に比べると49%の大幅な増加になる見込みとなった。 

 なお、 デンマークは、 EU15カ国中第5位の豚肉生産国 (96年は、 生産量約153
万トン:暫定値) であるが、 国内の需要規模が小さいことから、 オランダと並ん
で主要な豚肉輸出国となっている。 近年、 同国は、 生産量の約6割 (製品重量ベ
ース) を輸出しているが、 その5割以上をEU域内に輸出している。 域外輸出につ
いては、 近年、 輸出補助金が削減されたことや、 主要な輸出先の一つであった旧
ソ連への輸出が不振であることから、 その拡大は容易でない。 したがって、 同国
の生産動向は、 域内の豚肉市況に大きな影響を及ぼすものとなっている。

●域内市場の新規開拓に乗り出す



 そうした中、 現在、 デンマークの肉豚生産者を取り巻く状況は、 厳しいものと
なりつつある。 域内の豚肉価格は、 牛肉消費が徐々に回復傾向にあることなどか
ら、 秋以降は一転して下落傾向を示している。 これに伴って、 同国の豚肉価格も
低下を続けており、 97年1月の価格は、 10.14クローネ (約201円) /kgとピーク
時となった96年9月の12.33クローネ (約245円) /kgに比べると、 17.8%の低下
となっている。 なお、 これは前年同月並みの水準である。 

 この状況を打開するために、 デンマークは、 スウェーデンなどの新たな域内市
場の開拓に乗り出している。 近年、 スウェーデンへの輸出は順調に増加しており、 
96年には約3万トンの豚肉が輸出された。

元のページに戻る