豪州の牛乳・乳製品の需給動向


◇絵でみる需給動向◇


○増加基調が続く生乳生産


最高記録を更新中

 豪州酪農庁(ADC)によると、98/99年度の第 1 四半期( 7 〜 9 月)の生乳
生産量は、前年同期に比べ6.2%増の23億4千万リットルとなった。生乳生産は90
/91年度以降一貫して増加傾向が続いており、97/98年度については過去最高の
94億4千万リットルを記録した。その後98/99年度に入ってからも引き続き増加
傾向がみられ、最高記録を更新中である。


増加分は加工向けに

 生乳の用途別をみると、98/99年度第1四半期における飲用向けは、前年同期
を2.1%上回る4億 9 千万リットルであったのに対し、加工向けについては前年
同期を7.2%上回る18億 4 千万リットルとなった。これは、近年飲用乳需要の大
きな伸びがみられないことから、生乳生産の増加分は加工向けに回されているこ
とが背景にあり、加工向け数量は生乳生産量の推移にほぼ等しい動きを示してい
る。

◇図:生乳生産量および用途別処理量の対前年増減率◇


経産牛頭数増加のほか泌乳量の増加が一因

 生乳増産の主な要因としては、まず、乳製品の輸出拡大と将来のさらなる伸び
を見込んで、生産者の増頭意欲が高まっていることから、経産牛が増頭傾向にあ
ることが挙げられる。

 さらに、経産牛1頭当たりの泌乳量が増加していることも一因である。97/98
年度の1頭当たりの泌乳量は、これまでの最高値であった95/96年度の4,705リッ
トルを更新し、4,744リットルとなった。豪州の酪農は、主として放牧による経営
形態を取っていることから、天候などによる牧草の生育状況に大きく左右される
ものの、近年の育種改良や飼養管理の改善や、補助飼料としての穀物の給与が増
加したとされることなどから、1頭当たりの泌乳量は増加傾向にある。10年前の
泌乳量と比較すると、約3割の増加となっている。

◇図:1 頭当たり泌乳量の推移◇


さらなる拡大を予測

 ADCによると、98/99年度に入り、天候が良好な日が続いていることからみて、
今後も引き続き生乳生産の増加が見込めるとしており、年度合計では98〜99億万
リットル程度と増産を見込んでいる。しかし、最近では、豪州政府の酪農業をめ
ぐる規制緩和政策が進められていることから、その進行状況いかんでは、今後の
生産者の増産意欲を減退させることも考えられる。


元のページに戻る