米国の豚肉の需給動向


◇絵でみる需給動向◇


○上半期の豚肉貿易は輸出減、輸入増


輸出は増加傾向に陰り

 米農務省(USDA)によると、99年上半期(1〜6月)の豚肉輸出量(枝肉ベー
ス)は、前年同期比11.5%減の約25万9千トンとなった。豚肉輸出は、90年代に入
って急激に増加してきたが、ここで一転して前年を下回った。仕向け先別では、
最大の市場である日本向けは、安定した需要に支えられ、前年同期比7.7%増の12
万3千トンとなった。また、韓国向けも、国内の需給がタイトになったことなどか
ら、1万3千トンと前年同期に比べ2倍以上の水準となった。しかし、日本に次ぐ仕
向け先であるカナダ向けは、国内の供給が極めて潤沢であることなどから、前年
同期比17.1%減の2万7千トンにとどまった。

◇図:上半期の豚肉輸出量◇


輸入はカナダを中心に大幅増

 これに対し、99年上半期の豚肉輸入量(枝肉ベース)は、前年同期比30.3%増
の約18万2千トンとなった。この大幅増は、7割以上のシェアを占めるカナダから
の輸入量が、前年同期を37.2%上回る13万1千トンを記録したことによる。カナダ
では、食肉処理加工業への投資の増加に伴い、と畜処理能力が拡大し、99年に入
ってからのと畜頭数は2割程度増加している。同国産の豚肉は、規格にばらつきが
なく、品質が良い上に価格面でも競争力が強いとされることから、同国の業界で
は、供給が増加した分は、将来的にアメリカ大陸以外の市場へ輸出されることを
期待している。しかし、新規市場が十分に開拓されていない現時点では、地続き
の米国へ供給せざるを得ない状況にある。

◇図:上半期の豚肉輸入量◇

 このため、米国の豚肉の純輸出量(輸出量マイナス輸入量)は、10年ぶりにそ
の上昇傾向が鈍化する可能性が生じている。


99年は、輸出わずかに増、輸入大幅増の見込み

 USDAでは、輸出は、下半期にロシア向け食料援助が予定されていることから、
上半期の落ち込みから回復し、99年通年では前年比1.4%増の56万5千トンとなる
ものの、2000年は国内の肥育豚価格が回復して競争力が低下することから、10
年ぶりに前年を下回ると見込んでいる。一方、輸入については、カナダで大手パ
ッカーが大規模処理場を9月から操業させるなど一層の供給増加が見込まれるこ
とから、99年通年では、前年比12.0%増の35万8千トンに達するものの、2000年
は減少するとみている。

◇図:豚肉輸出量の推移◇

元のページに戻る