米国の牛肉の需給動向


◇絵でみる需給動向◇


○減少続く牛飼養頭数、牛群再構築は今秋からか


総飼養頭数は1.1%減

 米農務省(USDA)の飼養動向調査によると、2000年1月1日現在における牛の
総飼養頭数は、前年比1.1%減の9,805万頭となった。キャトルサイクル(肉用牛
経営の収益性がもたらす循環的な牛群消長)は、95/96年度(販売年度)におけ
る記録的な穀物価格の上昇に伴う肥育経営の収益性悪化、子牛価格の低迷および
96年から98年にかけての局地的な干ばつに伴う粗飼料不足により、96年をピーク
に減少に転じ、現在下降局面にある。今回の調査結果から、頭数は4年連続して
減少していることが明らかになった。また、牛群構築のカギを握る繁殖雌牛およ
び更新用未経産牛頭数は、いずれも前年を下回った。

牛の飼養動向
be-us05.gif (6113 バイト)
 資料:NASS/USDA「Cattle」
 注1:500ポンド以上	
  2:500ポンド未満の子牛
  3:各年1月1日現在

◇図:牛の総飼養頭数の推移◇


干ばつと肥育牛高価格が減少の要因

 USDAでは、頭数減少の要因について、牛肉需要が好景気を背景に極めて旺盛
であったことから、フィードロットが活発に肥育素牛を調達したためと分析して
いる。さらに、USDAは、供給サイドの要因として、99年秋にも干ばつに見舞わ
れた南部などの主要繁殖地帯で粗飼料が不足したため、生産者が牛群の縮小を余
儀なくされたことを挙げている。周年放牧が一般的であるカンザス、テキサスな
どの南部諸州では、多くの更新用未経産牛群も肥育に仕向けられたとみられてい
る。このため、1月1日現在のフィードロットにおける飼養頭数は、前年比5.8%
増の1,398万頭と過去10年間で最高となった。

◇図:フィードロットにおける牛飼養頭数◇


未経産牛の保留は今秋からの見込み

 99年の肥育素牛価格は、好調な牛肉需要を反映して高水準で推移し、99年平均
では前年比6.3%高の100ポンド当たり82.6ドル(193円/kg:1ドル=106円)とな
った。これを受けて、繁殖経営の収益性も99年11月に黒字に転換している。また、
ここ数年干ばつに苦しんだ生産者は、保留に対する潜在意欲が旺盛であるとも伝
えられている。こうしたことから、USDAでは、今年は5年ぶりに牛群の再構築局
面に入るとし、再構築の時期については、春に生産される子牛が離乳する今秋以
降と見込んでいる。

元のページに戻る