豪州、中国と農業分野で協力関係を強化


20年に及ぶ農業協力関係をさらに深める

 豪州連邦政府のトラス農相と中国の杜青林農相(Du Qinglin Minister of 
Agriculture)は9月4日北京で会談し、同日、結果内容を共同発表した。

 発表の主な内容は、・農産物貿易を含む農業に関連した幅広い分野で両国間
の協力関係を強化すること、・両国間の農産物市場へのアクセスの障害となる
技術的問題点を、国際協定に合致した形で解決へ向け検討していくこと。また、
この検討に際して、その実施の時期や手法が最も効果的なものになるよう配慮
すること、・両国間に存在する農業問題について、相互理解を深めるため、従
来から実施している高級官僚レベルでの協議に加え、閣僚レベルでも定期的に
会議を開催することーとなっている。

 両首脳は、これまでの農業分野での協力関係の強化には、1984年に締結され
た農業協力協定(ACACA)による相互交流が両国間に多岐にわたって存在する
農業問題の相互理解に大きく貢献しているとの認識で一致した。

 また、1984年以来行われている共同科学研究事業については、これまで研究
目的を生産性の向上、穀物や家畜の改良などとしていたが、今回の会談で、今
後は農業生産を維持するための、水、土壌や森林資源の管理などを加えること
とした。

WTO交渉で両国は協力関係に

 農産物貿易問題については、現在行われている世界貿易機関(WTO)農業交
渉に言及し、ケアンズグループと中国のポジションは類似しているとし、両首
脳は、「有意義で継続的な貿易改革を達成するためにWTO農業交渉の場で協力
していくことは両国にとって利益がある」と述べ、今後の交渉の中で相互に協
力していく姿勢を見せた。

SPS協定締結への作業部会設置

 一方、報道によると、トラス農相は4日、中国の検疫担当相と会談し、両国
間で政府高官レベルでの検疫問題に関する作業部会を立ち上げることに合意し
たと述べた。作業部会では、両国間の動植物検疫に関する問題を広く検討し、
中国との衛生植物検疫(SPS)協定締結に向けた作業を行っていくとしている。

 豪州と中国間の農産物貿易のうち食肉については、今年6月輸入規則改正交
渉が終結し、豪州産牛肉、羊肉、ヤギ肉の輸入は小売市場向け加工原料用など
に限るとしていた中国側の輸入規制が事実上撤廃され(海外駐在員情報通巻第
585号参照)、現在、両国では実際の貿易に向けた準備作業に入っている。し
かし、最近まで、畜産物を含む豪州産農産物は、香港経由の違法ルートで中国
に輸出されるものが多かったと言われている。トラス農相は今回の作業部会の
設置で、将来「中国向け農産物輸出が、迅速に行われることになる」と述べて
いる。

重要度を増す豪・中国間貿易

 豪州と中国間の貿易量は、近年着実に増加しており、豪州貿易促進庁では中
国が将来最大の貿易相手国となるとの見方もある。また、8月初め両国間でFTA
締結へ向けた勉強会を始めることに合意したとの報道もある。さらに、9月に
入って、中国との合弁会社を設立しているチャレンジ乳業協同組合(西オース
トラリア州)が、中国へのチーズ輸出を開始するなど、豪州にとって中国との
貿易関係が重要度を増してきている。

元のページに戻る