第3四半期までの調製品輸出量が前年同月比47%増


◇絵でみる需給動向◇


● ● ● 生産の減少と価格の上昇続く ● ● ●

 タイ農業協同組合省発表の9月のブロイラー生産量(出荷羽数)は、42.5百万羽と前年同月を4.5%下回った。2004年11月の底から回復した2005年3月以降、7月までの平均生産量は6千万羽となっており、それと比較すると8月以降は減少に転じている。

 また、生産の基礎となるひなのふ化羽数も3月以降7月まで、6千1百万羽から6千3百万羽で推移していたが、同様に8月以降減少し、9月には40.9百万羽となった。また、初生ひな価格は1羽当たり15バーツ(44円:1バーツ=2.9円)となり、2004年1月以降の最高値となった。

 なお、商務省発表のバンコク市場のブロイラー生体卸売価格も3月以降、キログラム当たり30バーツ(87円)から32バーツ(93円)台で安定的に推移しいたものが8月以降上昇に転じ、9月には37.2バーツ(107円)となり、前年同月比35.4%の上昇となっている。

 このような中、鶏肉調製品の生産量も直近では6月のピーク後、減少傾向で推移しているが、輸出は増加傾向で推移している。その結果、生産量に占める輸出の割合は上昇し、9月には5割近くとなった。

図1 鶏肉調製品の生産と輸出

資料:鶏肉調製品生産量は農業協同組合省経済局
   鶏肉調製品輸出量は大蔵省       


● ● ● 第3四半期までの調製品輸出量が前年同期比47%増 ● ● ●

 ブロイラー加工輸出協会が取りまとめた第3四半期までの鶏肉調製品の輸出量は、前年同期比47%増の18万9千トンとなった。中でも日本向け輸出は6割以上の増加となっており、EU向けも4割の増加となっている。一方、日本を除くアジア向けは17%の減少となっており、中でも韓国向けが3割の減少となっている。

 なお、同協会は2005年の調製品輸出量を一時は35万トンと見込んでいたが、初生ひなの供給減などの理由から、12月中旬には27万トンに下方修正している。

図2 ブロイラー輸出の動向(1月〜9月)

資料:タイ・ブロイラー加工輸出協会


表1 国別輸出状況(2005年1月〜9月)

資料:タイ・ブロイラー加工輸出協会


 一方、鶏肉調製品の輸出額を見ると2005年9月までには217億9千万バーツ(632億円)となり、前年同期比41%の増加となっている。輸出額の伸びが数量の伸びを下回っているのは、製品単価が低下しているためであるが、既に2004年通年の実績を超過している。同協会は2005年通年での見込み額を311億バーツ(900億円)としており、前年比34%増と見込んでいる。なお、この金額は、鳥インフルエンザ発生確認以前の2003年の6割増となっている。


元のページに戻る