2007年上半期のブロイラー輸出量は前年同期比を3.9%の増加


◇絵でみる需給動向◇


● ● ● 卸売価格は高値で推移も、輸出量は増加 ● ● ●

 米国農務省(USDA)によると、2007年上半期(1〜6月)のブロイラー輸出量は、前年同期比3.9%増の121万トンとなった。2007年上半期は、ブロイラーの生産量が前年同期比で2.7%減少したことから、ブロイラー卸売価格(12都市平均丸どり価格)も9カ月連続で前年同月を上回って推移している。

 米国のブロイラー輸出の最大マーケットであり、骨付きもも肉(レッグクォーター)の主要輸出先であるロシア向けは、2007年は骨付きもも肉(レッグクォーター)の卸売価格が前年を3割近く上回る高値で推移しているものの、2007年上半期の輸出量は前年同期を10.5%上回った。

 また、直近の8月の骨付きもも肉の卸売価格は、前年同月比28.6%高の1ポンド当たり50.2セント(キログラム当たり129円:1ドル=117円)と高値を維持していることや、ロシア国内での家きん肉生産量の増加から、今後のロシア向け輸出量は減少することが予測される。

骨付きもも肉(レッグクォーター)卸売価格の推移


● ● ● 香港向けは好調な輸出量を維持 ● ● ●

 国別の2007年上半期の輸出量を見ると、輸出第2位の香港向けは前年同期比2.8%増の15万6千トンと昨年からの好調な輸出を維持している。また、バルト諸国は前年同期をおよそ3倍上回る9万トンとなった。

 一方で、メキシコ向けは同24.0%減の9万2千トンと大幅な減少となった。メキシコ向けは、同国の経済成長に伴い国内での食肉供給量不足から、少量ながらも過去10年間で11万3千トンから20万8千トンまで成長するなど増加傾向にあったが、最近の経済低迷により2006年5月以降前年同月をほぼすべて下回って推移している。

国別ブロイラーの輸出量


元のページに戻る