ALIC/WEEKLY


米国内で初のBSE発生(その1)


米国内で初のBSE発生
  ベネマン米国農務長官は2003年12月23日、同年12月9日にワシントン州内で
と畜されたホルスタイン種の起立不能牛について、アイオワ州にある連邦政府
の検査機関でBSEに関する検査をした結果、陽性であったことを発表した。
この牛の脳のサンプル等は12月15日に国際獣疫事務局(OIE)が指定するイ
ギリスの同定機関に送られ、同時に携行した標本についてイギリスの専門家は
陽性との米国による診断を支持した。
 
  同時に同長官は、今回の検出は米国のサーベイランスや検出システムが機能
していることを明確に示すものであるとするとともに、2003年10月に公表され
たハーバード大危険性評価センターのリスク評価により、既に講じられた安全
対策等により仮に米国内にBSE感染牛が導入されたとしてもまん延の可能性
は低いとされているとして安全を強調した。また、自らのクリスマスの夕食に
牛肉を食する予定であるとした。



発生牛はカナダ産の可能性が濃厚

  発生牛は当初、発生農場の記録から4歳または4歳半とされたがその後の疫
学調査の結果、発生牛からと畜場で回収された金属製の耳標の番号と2001年9
月にカナダから輸入された牛のカナダ側の衛生検疫証明書に記録してあった番
号が一致することが判明した。USDAおよびカナダ食品検査庁(CFIA)
は共同で1月6日、生産農家の記録をもとに発生牛の父牛および娘牛のとのD
NA鑑定を行った結果、ともに親子関係が支持されたことから発生牛は97年4
月にカナダのアルバータ州産で生産されたことが相当高い確率で証明されたと
発表した。なお、発生牛の生産農場とされる農場は既に農場主の健康上の理由
から廃業している。



牛発生牛の枝肉は市場に流通 

  発生牛をと畜したと畜場で12月9日に生産された枝肉は、最終的にオレゴン
州内の2つの食肉可能施設で挽肉等に加工され、主としてワシントン州および
オレゴン州に販売されていたことが判明した。USDA食品安全検査局(FS
IS)は枝肉は脳をはじめとする特定危険部位(SRM)の多くが除外されて
いることから安全上の問題はないとしつつ、念のための措置として、当該食肉
業者に発生牛由来の食肉を含む約4.5トンの食肉について自主的な回収を求める
通知を行った。

  発生牛の脳はUSDAのサーベイランスのために採材されたが、小腸等のS
RMについてはレンダリングに回されていた。この、レンダリング製品につい
ても自主的な回収が行われている。



USDAは、SRMの食用としての流通禁止等の対策を発表
  
  ベネマン農務長官は12月30日、@SRMの食用としての流通禁止 A起立不
能牛の食用としての流通禁止  BBSE検査を行っている牛の枝肉の移動制限 
Cと畜方法の改善  D先進的食肉回収システム(AMR)の規制強化 E機械
的除肉により生産された肉の食用禁止  F個体識別に関する検討の推進 −等
の対策を発表した(詳細は次号にて解説)。 また、昨年5月のカナダでのB
SE発生に際しカナダ政府が招へいしたBSEの専門家4名を招き意見や勧告
を求めることを発表した。米国が公表した対策は、今回招へいした専門家団が
昨年6月にカナダ政府に対して行った勧告をほぼ先取りする形となっている。



発生牛の同居牛の淘汰を開始

  USDAは、1月5日および1月7日、発生牛の同居群としてその子牛を含
む乳用種肥育牛450頭および発生牛をと畜場に出荷した農家が飼養していた
牛のうち258頭のとうたを開始すると公表した。
【ワシントン駐在員 犬飼 史郎 平成16年1月7日発】

元のページに戻る