豚肉


前年並みに回復した加工品仕向肉量

 5年5月の推定出回り量(消費量、部分肉ベース)は、4月に引き続き量販店など
が輸入牛肉の販売促進策を打ち出したことなどから、10万3千365トンと前年をかな
り下回った(▲8.3%、図1)。

 一方、ハム、ソーセージ等の加工品仕向肉量は、景気後退の影響から昨年11月以
降前年を下回って推移していたが、4月はほぼ前年並みとなった(▲0.4%)。加工
品別の生産量でみると、ベーコン類が依然好調であるほか、低迷を続けていたハム
類も3、4月と前年を上回った。

国内生産量はほぼ前年並みで推移

 国内生産量は、5月は7万6千934トンと前年をやや下回ったが(▲2.3%)、今年
に入りほぼ前年並みで推移している(図2)。また、農林水産省畜産局によると、
6月の肉豚出荷頭数(見込み)は153万2千頭、7月は155万5千頭といずれもほぼ前年
並みを見込んでいる。

再び高い水準の輸入量

 5月の輸入量は前年同月を下回るものの、台湾産を中心にフローズンが前月より4
千400トン増えたことから、4万523トンと再び高い水準となった(▲2.5%)。

 テーブルミートとして国産豚肉と競合するチルドの輸入量は、ここ3ヵ月間、1万
トン前後で定着した形となっている(図3)。特に、台湾産のチルドは、現地価格
が高騰する一方、日本国内の仲間相場は下がる傾向にあることから、頭打ちとなっ
ている。

異例の安値となった卸売価格

 6月の枝肉卸売価格(東京市場、省令)の速報値は、5月に比べ10円/s値を上げ
489円/sとなったものの、前年を大幅に下回った(▲18.0%、図4)。例年、この
時期は600円を目指した相場になるが、スーパーなど量販店による輸入牛肉の販促、
依然高水準な輸入チルドの出回りなどの影響から、需要期としては異例の安値とな
った。

今月のトピックス
子供は「ハム・ソーセージ」が一番好き

 ミツカンが全国の母親4千3百人を対象に行った「現代っ子の食生活」アンケートによると、子供の好きな食材ベスト1は「ハム・ソーセージ」で、次いで「ラーメン」、「牛肉」の順となっている。いかにも、ホットドック、ハンバーガーといった子供の好きそうなメニューが思い浮かぶが、ハム・ソーセージ・メーカーにとっては、明るい話題ではなかろうか。



元のページに戻る