◎地域便り


「TMR活用マニュアル」 完成

北海道/橋立 賢二郎

 TMR (Total Mixed Ration) は、 乳牛が必要とする栄養素をバランスよく含む

ように設計された配合飼料である。 粗飼料や濃厚飼料を混合するので給与作業が

省力できるうえ、 乳牛の生理機能を満足させる方法として注目されて久しい。 北

海道十勝支庁管内でのTMR用ミキサーの導入は1977年から始まり、 1990年代に入

ってから急速に増加し、 現在では酪農家2,262戸中254戸 (11.2%) に普及してい

る。 しかし、 TMRの利用実態は必ずしもこの利点を十分生かしているとはいえな

い。 



 そこで、 十勝管内の改良普及員で構成する畜産部会では、 これからTMRを導入

する酪農家や、 すでに導入したものの利点を生かし切っていない酪農家の参考と

なるよう 「TMR活用マニュアル」 を完成させ、 3月に発行した。 



 このマニュアルは、 TMR導入農家の実態や、 TMR導入に当たって検討すべき事項、 

TMR方式の問題点と改善点等がまとめられている。 その中でTMR導入後に工夫改善

している事例として、 施設については、 (1)採食量を増やすため、 飼槽前のスペ

ースを広げ換気を良くする、 (2)飼料を保管する施設の配置は風通しが良く、 常

に乾燥する場所を選ぶ、 (3)ラクターやミキサーで飼料を踏みつけないよう、 一

度に多量の飼料が置け、 換気もよくできるよう中央給飼通路を広くとる、 などが

紹介された。 また、 飼料調製・給餌では、 (1)混合時間を短くし、 繊維がソボロ

状にならない様に注意し、 乾物摂取量を向上させる、 (2)飼槽の清掃作業を効率

的に行うため、 耕運機の改良型やカートを利用して作業効率を高め、 清掃回数を

増やす、 などの改善例があげられた。




元のページに戻る