10月−702,925トン (▲1.3%)
・北海道は平均泌乳量の伸びもあり、前年同月を1.8%上回る。都府県は飼養頭数
の減少等から3.5%下回り、全体では 9 年 4 月以降減少傾向。
・10年度累計では、0.7%減。
北海道:10月−26.2kg (0.8%)
都府県:10月−25.5kg(▲0.4%)
都府県:11月−25.7kg(0.4%、速報値)
・北海道は9年8月以降、前年同月を上回って推移するも、9月以降伸びが鈍化。
・都府県は前年同月をわずかに下回り、 9 年 9 月以降伸び悩む。
10月−447,145 トン(0.0%)
・13カ月ぶりに前年同月並。
・ 9 年 6 月以降減少傾向が続き、10年度累計では2.1%減。
・飲用牛乳の生産が減少傾向である一方、はっ酵乳等の生産は引き続き増加傾向。
・加工乳は、 9 年11月以降減少傾向が続き、10月は68,998kl(▲3.8%)。
10月−355,481kl(▲2.0%)
・ 8 年 8 月以降減少傾向が続き、10月も前年同月をわずかに下回る。
・10年度累計では3.1%減。
10月−乳飲料 107,264kl(0.1%)
はっ酵乳 58,028kl(20.3%)
・消費者の健康志向、メーカーの栄養強化タイプを中心とした積極的な商品開発
等を背景に、 90年10月まで両アイテムとも 2 桁の伸び。
・乳飲料は、前年同月の伸びがかなり大きかったこと等から前年同月並となるも、
10年度累計では1.6%増。
・はっ酵乳は、 1 、 2 月に前年同月を下回るも、3月以降は持ち直し、10月は
大幅な伸び。10年度累計では8.8%増。
10月−247,403トン (▲3.3%)
・9年11月以降増加傾向で推移したが、10月は飲用牛乳等向け処理量が前年同月
並となったこと等からやや減少。
・生クリーム等生産拡大促進事業の効果等から伸びてきたクリームは、年度当初
前年同月を下回るも 7 月以降上回り、10月は6,459トン(4.1%)。
・9年5月以降、ほぼ2桁の伸びを示してきた直接消費用ナチュラルチーズは、
6、7月と前年同月を下回るも8月以降回復し、10月は1,366トン(4.9%)と
過去最高。
10月の生産量−13,285 トン (▲12.0%)
・ 9 年11月以降増加傾向で推移。 9 月以降は脱脂濃縮乳の仕向け増等から前年
同月を下回る。
・10年度累計では3.4%増。
・推定出回り量は19,500トン(▲5.0%)。推定期末在庫量は、48,000トン(5.3%)
と前年同月をやや上回る水準。
・10年度カレントアクセス分として事業団が輸入した脱脂粉乳17,036トンの残り
6,999トンも10月中に引き渡しを完了。
10月−13,689円/ 25kg (▲0.3%)
・生産量、在庫量が前年同月を上回って推移したこと等からゆるやかに値下がり
傾向。
・9月以降生産量は前年同月を下回るも、推定期末在庫量が引き続き前年同月を
上回っていること等から、 9 月に 9 円、10月は5円下げたが、安定指標価格
(13,090円/25kg)を4.6%上回る。
10月の生産量−5,457トン (▲15.7%)
・9年6月以降増加傾向で推移したが、10月はクリーム生産量の伸び等から前年
同月を下回る。
・10年度累計では4.1%増。
・推定出回り量は7,300トン(▲21.2%)。推定期末在庫量は29,500トン(19.3%)
と前年同月を大きく上回る水準。
10月−990円/kg(▲0.2%)
・ 9 年11月以降 6 月まで 8 カ月連続993円で推移。生産量、在庫量の増加を反
映し、 7 月に 2 円下げ、以降 9 月まで同水準。
・10月は、生産量は前年同月を下回るも、消費が伸び悩んだこと等から1円下げ
る。
伸びる低温殺菌牛乳
厚生省が公表した平成9年度殺菌温度別牛乳等の処理量によると、集計方法が
年次から年度へ変更されたため単純比較はできない面もあるが、62〜65℃での殺
菌(以下「低温殺菌」という)は184,520kl(189.2%)と大きく伸び、全体に占
める割合も3.9%と1.7ポイント増加した。
75℃以上での殺菌は169,562kl(89.5%)と減少、低温殺菌と順位を入れ替えた。
一方、瞬間殺菌(120℃以上で 2 〜 3 秒殺菌、LL牛乳を含む)は全体の 9 割
以上を占め、引き続き主流となっている(図11)。
POS情報で小売動向を見ると、普通牛乳(低温殺菌牛乳を除く)はこの 5 年間
で26%程度減少したが、低温殺菌牛乳は約1.6倍となっている(図12)。伸びの要
因の 1 つに価格の低下(巻末のPOS情報参照)があげられる。
低温殺菌牛乳の消費は10年度も引続き伸びている(図12)が、品質保持期限が
一般の牛乳に比べ短く、取り扱いや管理が難しい等の問題もある。
元のページに戻る
月報「畜産の情報(国内編)の目次に戻る