|  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構生物系特定産業技術研究支援センターでは、平成18年度より、農林水産研究基本計画に即して農林水産業、食品産業、醸造業等の向上に資する画期的な生物系特定産業技術の開発を促進することを目的として、民間における実用化段階の研究開発に資金を提供する事業を開始しており、平成19年度においても、引き続き本事業を実施することとしています。この事業は、提案公募による委託方式(日本版バイ・ドール条項を適用した委託方式)で行うもので概要は以下のとおりです。 ○ 研究期間:原則として3年間。○ 研究費の規模;1課題あたり1億円程度/年が上限
 ○ 提案資格:生物系特定産業技術の実用化段階の研究開発を行っている国内の民間の登記法人
 ○ 募集期間:(提案課題の登録) 平成19年4月19日(木)〜5月16日(水)
 (提案書類の提出) 平成19年4月19日(木)〜5月30日(水)
 
 ※  「提案課題の登録」をした後(又は同時)に「提案書類の提出」を行うようお願いいたします。
 「提案課題の登録」を行わずに「提案書類の提出」を行うことはできませんのでご注意願います。
 ○	公募説明会日時及び場所:平成19年4月6日(金)午後2時〜4時
 生研センター東京事務所2F大会議室にて開催
 募集要領等の詳細につきましては、下記のホームページをご覧下さい。http://brain.naro.affrc.go.jp/tokyo/marumin/kouboannnai/annnai.htm
 (参考)	平成18年度採択課題一覧平成18年度は、募集期間中に59課題が提案され、これらの提案内容について、外部の専門的有識者からなる評価委員会よる評価を行い、実施課題として適当であると認められた以下の5件の課題の採択を決定しました。
 
 
 
 <担当>
 (独)農業・食品産業技術総合研究機構生物系特定産業技術研究支援センター
 新技術開発部 民間研究促進第1課
 電話:03(3459)6565 FAX:03(3459)6566
 E-mail:minkanken07@ml.affrc.go.jp URL:http://brain.naro.affrc.go.jp/
 
 |