米国の牛乳・乳製品の需給動向


◇絵でみる需給動向◇


○下げ止まった生乳価格


生乳価格は春以降緩やかに上昇

 米農務省(USDA)によると、6月の生乳農家販売価格(飲用規格乳および加工
用規格乳の加重平均)は、13.2ドル/100ポンド(約36円/kg:1ドル=約122円)
と、前年水準には達しなかったものの前月をわずかに上回り、4月以降の緩やか
な上昇傾向を堅持した(左図参照)。これは、回復傾向にある乳製品価格を反映
した加工用規格乳(グレードB)価格の上昇とこれに影響を受けた飲用規格乳
(グレードA)価格の上昇によるものである。連邦ミルク・マーケテイング・オ
ーダー制度の下でグレードA生乳の価格の算定基礎をなし、ミネソタ、ウィスコ
ンシン両州のグレードB価格などを基に算出される基礎公式価格(BFP)も、6月
は前月よりわずかに上昇している。

◇図:BFPと主要乳製品の卸売価格◇


堅調な需要に支えられた価格の回復

 USDAでは、生乳生産量が依然として高水準にあり、乳製品の在庫も大量であ
るにもかかわらず、このように価格が下げ止まりの傾向を示しているのは、飲用
乳やチーズなどの需要が好調な経済を反映して堅調であるためとみている。中で
も、生乳の50%近くが仕向けられるチーズは、生産量が高水準で推移しているに
もかかわらず、旺盛な需要に支えられて価格が上昇してきており、6月には前月
より11%程度高い1.38ドル/ポンド(約371円/kg)まで回復した。

◇図:チーズの生産量◇


DEIPの公表が価格の回復を後押しか

 こうした中、USDAは、99年度(99年7月〜2000年6月)の乳製品輸出奨励計画
(DEIP)の品目別、地域別割当数量を発表した。DEIPは、ガット・ウルグアイラ
ウンド(UR)合意に基づく乳製品の補助金付き輸出計画であり、今年度も前年度
に続いてURで合意された限度数量が100%割り当てられた。業界関係者は、この
公表をあらかじめ予想していたものの、これを契機に輸出需要が活発化し、乳製
品価格の回復が後押しされるのではと期待している。

DEIPの品目別、地域別割当数量
mi-us07.gif (5877 バイト)
 資料:USDA
 注1:各年度は、7月から翌年6月まで
  2:98年度追加割当は、過去の未使用枠を99年5月に再度割り当てたもの


99年の平均生乳価格は前年を下回る見込み

 しかしながら、USDAは、99年通年の平均生乳価格は、生乳生産量が前年をさ
らに3%程度上回ることから、記録的に高かった前年水準を維持することはでき
ないと予測している。USDAによると、99年のBFP価格は、11ドル/100ポンド
(約30円/kg)まで下がる一方、生乳農家販売価格は、飲用向けが上半期に好調
だったことから2ドル程度の下落にとどまり、99年平均では13ドル/100ポンド
(約35円/kg)台前半となるものとみられる。

元のページに戻る