豪州の牛乳・乳製品の需給動向


◇絵でみる需給動向◇


○生乳生産見通しを上方修正


前回見通しを上方修正

 豪州農業資源経済局(ABARE)が98年末に発表した主要農畜産物の需給見
通しによると、98/99年度(98年 7 月〜99年 6 月)の生乳生産量は、前年
度を5.0%上回る99億 1 千万リットルと見込まれている。これを用途別に見る
と、加工向けは前年度を6.1%上回る80億 5 千万リットル、飲用向けは前年度
を0.6%上回る18億 6 千万リットルになると予測されている。

 ABAREでは、前回98年 9 月の生乳生産見通しを2.2ポイント上方修正し、
97/98年度の最高記録を更新すると見込んでいる。


牧草の生育良好による乳量の増加が要因

 こうした生産増の主な要因としては、経産牛頭数の増加のほか、春季に豪州
各地が降雨に恵まれたことにより牧草の生育が順調なことから、経産牛 1 頭当
たりの乳量が増加することが挙げられる。98/99年度の 1 頭当たりの乳量は、
前年度を3.5%上回る4,882リットルになると見込まれている。


加工向け乳価は上昇、飲用向け乳価は低下

 一方、同見通しによる98/99年度の生産者乳価については、加工向けが前年
度を1.3%上回る 1 リットル当たり24.2豪セント(約18円:100豪セント=
75円)、飲用向けが前年度を1.0%下回る 1 リットル当たり51.5豪セント(約
39円)とみられている。


為替レートと飲用乳の規制緩和が乳価に影響

 豪州の生乳生産は、加工向けおよび飲用向けの二元制度から成るが、加工向
け乳価は、乳製品価格をベースに市場原理に基づき、乳業メーカーと生産者の
間で決定されていることから、乳製品の国際市況が大きく反映されたものとな
っている。これに対し飲用向け乳価は、各州政府の酪農機関により生産費や物
価水準を勘案して行政的に決定されている。

 ABAREによると、98/99年度は、豪ドルが米ドルに対し比較的安値で推移
するとみられること、主要な輸出市場であるアジア向け需要の回復などが見込
まれることから、同年度における乳製品の輸出が増加するとみている。このた
め、98/99年度の輸出総額は前年度を4.0%上回り、加工向け乳価の上昇につ
ながるものと見込んでいる。

 一方、飲用向け乳価については、98年07 月にニューサウスウエールズ州で
飲用乳の卸売・小売段階での規制緩和が実施されたことによる、同州の乳価の
引き下げの影響などから、平均乳価が低下すると予測されている。

生乳需給見通し

 資料:ABARE「Australian Commodities」
 注1:経産牛頭数は、年間 5 千豪ドル以上の農業収入がある農家を対象とし、
    毎年度 3 月31日現在の頭数
  2:97/98年度は速報値、98/99年度は予測値


元のページに戻る