豚肉輸出拡大に向け、基盤整備を進める韓国

企画情報部


keiryu.gif (46178 バイト)
@ 安城畜産振興公社の係留場。
照明を落とし、豚に不安を与えな
いように配慮されている。同公社
は安城市の第3セクターで、安城
畜産物総合処理場(98月下
旬始動/と畜施設:約千平
方メートル、加工処理施設:約千平方メートル)のと畜施設
を運営している。この施設は、国
内唯一の市営と畜場である。
   chizu.gif (9983 バイト)
reitouko.gif (41498 バイト)
A 格付け後、階下の急速冷凍庫
へ降ろされる豚枝肉。韓国では湯
はぎが中心。作業室内は15度に
保たれ、米農務省(USDA)の衛
生基準も満たしている。豚肉の格
付けはA〜Dの4ランクで、対日
輸出にはC規格までのものが向け
られる。ガラス越しのため見にく
いが、写真はC規格の枝肉。規格
が下がるに従い、スタンプの位置
も下(頭部寄り)にされる。搬入
された豚の体重、価格から枝肉重
量、格付けまでのすべてが電算管
理され、生産者にフィードバック
される(安城畜産振興公社)。
一口メモ

 韓国では、経済成長による肉類の消費拡大により、食肉生産も増大した。これ
に伴い、同国の主要な食肉の1つである豚肉は、国内需要の強いバラ、肩ロース
を国内に仕向け、不需要部位については、価格競争力のあるロース、ヒレ、モモ
などを中心に輸出に向けるようになった。同国では、既に90年代前半から、地理
的に有利な日本などを中心に、豚肉の輸出拡大に向けた取り組みが行われてきた。
そして、97年3月に発生した台湾の口蹄疫問題以降は、その輸出が大幅に拡大し
た(97年:約5万2千トン→98年:約8万8千トン)。また、輸出拡大に積極的に取
り組み始めた90年代半ばころからは、と畜・加工処理施設が充実され、コールド
チェーンの整備も進展した。現在、韓国の輸出向け豚肉のと畜・加工処理工場は、
危機分析重要管理点監視方式(HACCP)の導入、国際標準化機構(ISO)の認定
を受けるなど、国際的な衛生水準を達成している。なお、大型の施設については、
2000年7月以降、HACCPの導入が義務付けられる。

osui.gif (38515 バイト)

  

kakou.gif (47101 バイト)

B 安城畜産物総合処理場の汚水処理施設(と畜
部門・加工処理部門共通)。安城畜産振興公社に
より運営され、1ヵ月当たり2千トンの処理能力を
持つ。現在、活性汚泥法で1ヵ月当たり約1千トン
の汚水を、生物化学的酸素要求量(BOD)および
化学的酸素要求量(COD)がそれぞれ10ppm以
下になるまで処理している。

C 安城畜産物総合処理場の加工部門は、株式
会社バルンター、株式会社先進および大韓イン
テグレーションがそれぞれ所有する加工処理施
設により構成されている。写真は、株式会社バ
ルンターの加工処理場。豚枝肉の場合、実処理
量は1日約500550頭で、その約35%が日本な
どへの輸出向けである。


chubu.gif (34428 バイト)
D 韓国冷蔵株式会社中部工場
(清原郡)。韓国冷蔵株式会社
(韓冷)は、68年に政府の100
%出資により設立された。当初
は水産物の加工処理が主で、畜
産物の加工処理は比較的新しい
部門である。中部工場は政府の
長期畜産計画に基づき965月
に竣工し、実処理量は、豚枝肉
の場合で1日約1,600頭。この日
は労働争議中であったにもかか
わらず、温かく迎えてくれた。
「こちらへ」が「こさらへ」に
なっているのはご愛敬。

   
cut.gif (43020 バイト)

E 国内向けと日本向けのカットは似ているが、
国内向けの豚肉にはバラに軟骨をつける。日本
向け豚肉は第45肋間でカットされる。国内向
けは第45肋間または第56肋間でカットされ
るものが多い(韓冷中部工場)。

seikei.gif (45171 バイト)

 

danbole.gif (28223 バイト)
F 余分な脂肪を除去し、整形される豚肉。この
後、袋に入れて脱気され、ヒートシールで密閉さ
れる(韓冷中部工場)。

G 韓冷中部工場の資材庫に置かれている、日本
向け豚肉(ロース)用の段ボール箱。98年におけ
る同工場の日本向け輸出量は約8,600トンで、冷
蔵品と冷凍品は半々であったが、99年は約8割
が冷蔵輸出されている。

元のページに戻る