天候に恵まれ史上最大の穀物生産を予測 ● ブラジル
第3回生産状況調査で1億1,240万トンを予測
ブラジルのロドリゲス農相は2月27日、2002/03年度の第3回生産状況調査に
ついて、「ルラ政権における初めての主要穀物収穫は、1億1,240万トンの新記
録を樹立するであろう」と発表した。
国家食料供給公社(CONAB)が2月9〜15日に行った第3回調査は、作付後の生
育状況が調査されることから現実に近い生産量が予測されることになる。CONA
Bによれば、主要穀物(油糧種子を含む13品目)の作付面積は、前年度に比べ2
20万ヘクタール(前年度比5.4%)増の4,230万へクタールとなり、良好な天候
条件の下生産量は前年度を1,580万トン(同16.3%)上回る1億1,240万トンに
達するものと予測されている。
前年度下半期の作付初期の段階では、南部地方の降雨過剰、中西部地方の乾
燥など天候不順による作付けの遅れで、かなりの減産が予想されていたが、そ
の後天候は回復し生育が順調に推移した。主要生産地帯の中央〜南部地方では、
2月の調査時に二大作物であるトウモロコシと大豆の1ヘクタール当たり収量が
前年度を上回るところも確認されており、作付面積の増加と合わせて、大幅な
増産予測となった。なお、北東部は全般的に水不足で条件は良好でないが、同
地域の大豆およびトウモロコシ生産量の全国に占める割合は10%以下であるた
め影響は少ない。
トウモロコシは年間消費量を上回る予測
第1期作(夏作)トウモロコシは、大豆に押されて作付面積が前年度からわ
ずかに減少したものの、良好な天候の下で1ヘクタール当たり収量の増加によ
り前年度比10%増の3,190万トンと予測されている。また、大豆の裏作として
2月から作付けが始まった第2期作トウモロコシも、端境期における高値に刺
激され、作付面積が増加(前年度比11.4%)し、1ヘクタール当たり収量も増
加することから、前年度比45.1%増の約900万トンの収穫が見込まれている。
この結果、生産量は合わせて4,080万トンと予測され、年間消費量約3,660万
トンを上回ることになる。ただし、天候上のリスクが大きい第2期作について
は、乾燥や降霜など予測できない要素があり、あくまで希望的観測である。
大豆生産量は前年度に引き続き記録更新か
ブラジル穀物で最大の生産量を誇る大豆は、前年度比18.5%増の4,960万ト
ンと、前年度の史上最高の記録を更新すると予測されている。これは世界的な
大豆需要の増加、特に中国における搾油原料、ヨーロッパにおける肉骨粉の代
替となる植物性タンパク質などの需要増を背景に、米や綿花栽培からの移行と、
良好な天候、品種改良、栽培管理の向上などにより1ヘクタール当たり収量が
約7.7%増加すると予測されていることによる。なお、中央〜南部地方での病
虫害の発生による農薬の使用や、昨年10〜11月の降雨不足のため作付けが遅延
したバイア州やマットグロッソ州における再作付けでコストが増加しているが、
生産者価格もドルベースで前年比25%高、レアルベースで同85%高となってお
り、収益性の高い作物として生産者の関心を引き付けている。
元のページに戻る