米国の鶏肉の需給動向


◇絵でみる需給動向◇


○第1四半期のブロイラー輸出


● ● ● 輸出数量は前年同期比2.1%増 ● ● ●

 米農務省(USDA)によると、2003年1〜4月におけるブロイラー輸出量(可食処
理ベース)は、前年同期比2.1%増の68万4千トンとなった。国別に見ると、最大
の輸出市場となっているロシアは、前年同期比9.9%減の22万2千トンとなった。
また、香港は同40.9%減の6万3千トン、シンガポールは22.5%減の4千トンと、今
年に入り猛威を振るった新型肺炎(SARS)の影響により外食産業の需要が落ち込
んだ結果を反映する形となった。日本向けは、米国における低病原性鳥インフル
エンザの発生による日本の輸入一時停止措置の実施などから、同8.5%減の1万2千
トンと主な輸出相手国で減少した。一方、低調なロシアやアジア諸国向けに代わっ
て、輸出を大きく増やしたのは、中国の前年同期比2.7倍増の5万2千トン、ポーラ
ンドの同1.6倍増の1万3千トンのほか、東欧、中南米、カリブ諸国であり、輸出量
合計では微増となった。
ブロイラーの国別輸出数量

● ● ● 輸出価格は低下傾向 ● ● ●

 輸出価格(輸出額を輸出量(製品重量ベース)で除したもの)は、タイやブラ
ジルなど競争相手との競合により低下が続いているとされ、2002年の平均は前年
比9.6%安のトン当たり670ドル(81,070円、1ドル=121円)となり、2003年1〜4
月では、前年同期10.7%安のトン当たり632ドル(76,472円)となっている。国別
に見ると、高値で推移していた日本向けの低下が著しく前年同期比24.2%安のト
ン当たり1,069ドル(12万9,349円)、ロシア向けも同23.9%安のトン当たり455ド
ル(55,055円)となっている。
ブロイラーの輸出価格
資料:FAS/USDA「Poultry Total Exports」
注1:輸出額を輸出量(製品重量ベース)で除したもの
 2:2003年は1〜4月の平均

● ● ●2003年上期は輸出減少の見込み ● ● ●

 USDAでは、2003年上期のブロイラー輸出量について、アジア諸国、メキシコの
需要減、また、今年4月29日から開始されたロシアの関税割当措置導入の影響が懸
念されることにより2.4%減の226万7千トンとこれまでの見通しを下方修正した。
ただし、アジア、ロシア向けの輸出は不確実な要因が多く、マレーシアで米国産
鶏肉禁輸措置が解除される動きなどもあり、増加に転じる可能性もあるとされる。

元のページに戻る