● ● ● 総飼養頭数は2001年以来の高い水準 ● ● ● 米国農務省(USDA)が発表した牛の飼養動向調査によると、2006年1月1日現在における牛の総飼養頭数は、前年同月を1.7%上回る9,710万2千頭と2年連続で増加し、同月では2001年以来の高い水準となった。飼養形態別に見ると、肉用経産牛は同1.0%増の3,325万3千頭、乳用経産牛は同0.6%増の905万8千頭となっている。USDAによれば、チョイス級牛肉の需給がひっ迫し、卸売価格も上昇傾向にあることが、農家の牛群再構築意欲を後押ししているとされている。 図1 全米総飼養頭数の推移
● ● ● 気象条件悪化でフィードロットへの導入が早められる ● ● ● USDAによると、2006年1月の全米フィードロット飼養頭数は前年同月比4.5%増の1,180万4千頭となった。内訳を見ると、去勢牛/子牛が同5.5%増の757万頭、未経産牛/子牛が同2.5%増の414万7千頭、経産牛および雄牛が同11.5%増の8万7千頭となっている。未経産牛/子牛の導入頭数の伸びが他の種別より小さくなっており、雌牛保留意欲の表れと考えられる。
|
注:会計年度は10月から翌年9月 資料:USDA |
元のページに戻る