2005/06年度のバター需給はやや緩和の見込み


◇絵でみる需給動向◇


● ● ● バター、チーズなどの高値が輸出を下支え ● ● ●

 2004/05年度(2004年7月〜2005年6月)の乳製品輸出額は、前年度比9.4%増の24億1,800万米ドル(2,877億円:1米ドル=119円)となった。これは、昨年12月に発表されたABARE(豪州農業資源経済局)の農業産品需給予測で示されたもの。輸出額増加の理由としてABAREでは、国際的な乳製品需要に伴うバター、チーズ、粉乳類の価格上昇を挙げている。また、2005/06年度についてはバターを除く、チーズ、粉乳類価格のさらなる高値を予測しており、また、生乳生産の増加に伴う乳製品生産量の拡大により、輸出額は引き続き前年度比6.5%増の25億7,500万米ドル(3,064億円)を見込んでいる。


● ● ● 供給量の増加で、05/06年度のバター国際価格は2.3%安と予測 ● ● ●

 2004/05年度のバター国際価格は、ロシアや中東からの高い需要と、バターの最大輸出国であるNZの供給不足や、EUの輸出補助金削減などにより、前年度比36%高の2,209米ドル/トン(26万3千円)まで高騰した。国際市場への供給量の約半数を占めるNZのバター輸出は、天候不良のため生産量が減少し、輸出量は2004/05年度に前年度比22.9%減の20万6千トンと大幅に減少した。しかし、2005/06年度に入り生乳生産状況が回復に向かい、NZのバター輸出量は、11月末現在で前年同期比33%増と増加基調で推移している。ABAREでは、2005/06年度のバター国際価格について、国際市場への供給増が見込まれることから、前年度比2.3%安の2,158米ドル/トン(25万7千円)と予測している。

図1 NZのバター輸出量の月別推移

資料:Statistics NZ 「Overseas Trade Statistics」


● ● ● バターの生産量、前年度比2.3%増の13万4千トンと予測 ● ● ●

 2005/06年度の豪州のバター生産量についてABAREは、前年度比2.3%増の13万4千トンとし、増加に転じると予測している。最近の豪州における乳製品消費の傾向として、健康志向が第一に取り上げられることから、これを反映して近年のバター生産量は減少傾向にあった。しかし、2004/05年度の国際的なバター供給のひっ迫に伴い、価格が高水準で推移したことや、2005/06年度の生乳生産見込みが前年度比1.5%増の1,027万キロリットルと増加傾向にあることから、市場動向を反映してバターの生産量も増加に転じるとみられている。


元のページに戻る