米国、トウモロコシ在庫は10年ぶりの低水準


◇絵でみる需給動向◇

● ● ● 単収の増加で、ここ3年度間は豊作 ● ● ●

 米国農務省(USDA)が1月に公表した飼料穀物需給予測によると、米国の主要穀物生産量のうち9割以上を占めるトウモロコシの2006/07年度生産量(9月〜翌年8月)は、前月予測より533万3千トン下回る2億6,759万8千トンへ下方修正された。この生産量は、前年度を5.2%下回るが、過去1、2位をとなった一昨年度、昨年度の生産量に次ぐ歴代3位となり、米国のトウモロコシ収量は、ここ3年度間、豊作が続くことになる。

 2006/07年度の単収は、1ヘクタール当たり9.36トンが見込まれており、これは、歴代最高収量となる一昨年度の同10.06トンに次ぐものである。作付面積と単収について、直近3カ年度(2004年9月〜2007年8月)とその前の3カ年度(2001年9月〜2004年8月)を比べてみると、作付面積は3.3%の伸び率しかないが、単収は、伸び率で11.6%、収量で同0.99トン増加している。USDAによると、2006/07年度の遺伝子組み換え種子(GM種子)の作付け率は61%としており、前年度を9ポイント上回る。


● ● ● 輸出量と肩を並べるエタノール燃料向けトウモロコシ需要量 ● ● ●

 2006/07年度の需要量は、前月予測より203万2千トン下回る2億4,156万5千トンへ下方修正された。この需要量は前年度を4.2%上回る。この内、飼料向け需要量は、生産量の減少と価格高に加えて、エタノールの生産過程で産出されるトウモロコシ蒸留かす(DDGS)が、家畜用飼料としての利用に広がりをみせていることから、前月予測より190万トン下回り、前年度比2.7%減の1億5,177万2千トンと見込まれている。

 一方、食料・種子・工業原料向け(FSI)需要量は、この中のエタノール燃料向けが前年度比34.1%増の大幅な伸びから、同18.6%増の8,979万3千トンが見込まれている。2005年8月8日に施行されたエネルギー法におけるバイオ燃料(再生可能燃料)の目標生産量(「畜産の情報(海外偏)」2005年12月号飼料穀物需給動向参照)は、2006年の40億ガロンに始まり、2012年までに75億ガロンとしている。2006/07年度のエタノール燃料向けトウモロコシは、輸出量にほぼ等しい5,460万トンが見込まれており、トウモロコシ1ブッシェル当たり2.7〜2.8ガロンのエタノールを生産するものとすれば、60億ガロン相当になることから、この用途向けの需要の高さがうかがい知れる。


● ● ● 需要増には生産増と在庫の取り崩しで対応 ● ● ●

 2006/07年度の在庫量は、前月予測より465万8千トン下回る1,910万2千トンへ下方修正された。需要の増加から在庫を取り崩しているため、1995/96年度の1,081万9千トン以来の低水準となっており、前年度を61.8%下回る。この在庫の減少により、2006/07年度のトウモロコシ平均農家手取価格は、前年度を5割以上上回る1ブッシェル当たり3.00〜3.40米ドル(369〜418円:1米ドル=123円)が見込まれており、豊作である一方、価格高という今までにない新たな展開となる。

米国トウモロコシ在庫量と価格の推移

資料:USDA


元のページに戻る