ALIC/WEEKLY
3例目のBSE患畜は、アルバータ州の7歳未満の肉用メス牛 カナダ食品検査庁(CFIA)は1月11日、BSEサーベイランス調査においてカナダ国内で3例目の BSE患畜牛を確認したと発表した。当該牛はアルバータ州の7歳未満(1998年3月生まれ)の肉用雌牛 であり、既に生産農場は特定しているとしている。また、当該牛由来の牛肉・牛肉製品などが食用や飼料 用として市場に流出することはないとしている。今後CFIAでは、飼料の給与状況などについて調査を 行うとしている。今回発見された患畜は、カナダが牛への反すう動物由来の飼料給与を禁止(フィードバ ン)した1997年以降に生まれた牛であるが、CFIAでは、仮定として、当該牛はフィードバン以前に製 造された飼料を給与され感染した可能性が高いとしている。また、今回の感染牛は、1月2日に発表され た2例目とは関係はないと発表した。 ミッチェル農業・食品大臣は会見で、北米では低いレベルでのBSE発生が見込まれることは承知して おり、今回3例目が確認されたことは意外なことではない。しかしながら、今回感染牛がフィードバン以 降に生まれたものであることから、今後の調査はフィードバンとの関連が焦点になるであろう。来週以降 、米国とメキシコに出向き、現在の状況などについて説明するつもりであると述べた。 2例目のBSE患畜に関する調査で、関連牛の1頭は米国へ輸出 CFIAは1月7日、2例目のBSE患畜の調査状況について、@当該牛が2003年と2004年に生んだ産 子はいずれもBSEとは関連のない理由で死亡していることを確認したこと、A当該牛の出生農場におけ る出生集団(バースコフォート:当該牛出生の前後1年間に生まれた牛)は93頭おり、現在38頭が追跡中 であり、このうち1頭が中枢神経系症状を呈したため、BSEサーベイランスの対象となったものの陰性 であったこと、B9頭以上については検疫下にあること −などを発表した。 USDA、カナダへ専門家調査団を派遣 米国農務省動植物検査局(USDA/APHIS)のディへイブン局長は1月11日、カナダで3例目の 感染牛が確認されたとするとともに、カナダで採られているBSE予防措置が、国内はもとより米国の消 費者や家畜に対しても充分に機能していると引き続き確信していると発表した。一方で、今回の感染牛が カナダのフィードバンの直後に生まれていることから、フィードバンと感染牛との関連の可能性などにつ いて調査・確認するため、カナダに専門家調査団を送る予定であるとしている。ディへイブン局長は、消 費者と家畜の健康を守るのは我々の最大の使命とした上で、専門家調査団の調査・分析の結果は、先週発 表されたBSEミニマムリスク基準に関する最終規則に関して適切に次のステップを判断するために利用 されると述べた。 NCBA、USDAとFDAに対しカナダのフィードバン順守状況の調査などを要請 全国肉牛生産者・牛肉協会(NCBA)は1月11日、今回フィードバン以降に生まれたBSE感染牛が 確認されたことから、USDAと米国保健社会福祉省食品医薬品局(FDA)に対し、カナダのフィード バンの順守状況について調査するよう要求するとともに、NCBA独自の調査チームをカナダへ派遣する と発表した。また、NCBAでは、米国のカナダからの生体牛の最終規則が施行される3月7日までに日 本などとの貿易を再開するため両国の首脳クラスでの交渉を行うよう米国政府に働きかけているとしてい る。
【ワシントン駐在員 道免 昭仁 平成17年1月12日発】
元のページに戻る