ALIC/WEEKLY


アルゼンチンの有機牛肉は輸出が増加


2005年は有機農畜産物の輸出が大幅に増加

  アルゼンチン農畜産品衛生事業団(SENASA)は、「2005年アルゼンチン有機生産の状況」を公表した。
これによると、

@ 有機農畜産物は、ほとんど輸出されており、主要輸出先はEU諸国であること

A 農産物では大豆や亜麻、トウモロコシ、ナシ(果物)、畜産物では牛肉、加工品その他では濃縮オレンジジ
   ュース、ワイン、オリーブ油、羊毛が前年と比べ顕著に増加していること

B 利用面積は前年とほぼ同じ234万ヘクタールであり、穀物、油糧種子、工芸作物に作付けが集中し、畜産は
  やや減少していること
 
C 主な輸出品目は果物ではナシ、リンゴ、レモン、野菜ではタマネギ、油糧種子では大豆であること

 と総括している。

 また、有機農畜産物の輸出状況をみると、有機畜産物は前年比40%増の1.0千トン、有機農産物などは同43%
増の65.5千トンとともに大幅に増加しており、昨年アルゼンチンの有機農畜産物の輸出減少(本紙通巻679号参
照)から2005年は一転し、輸出が大幅に増加している。

    

有機牛肉の需要を高める英国

 有機畜産物の生産に利用される家畜については、牛は大幅に増加し前年比27%増の14万頭、羊はわずかに減
少し前年比0.2%減の645万頭となっている。一方、輸出量については、牛肉が大幅に増加し、その他の畜産物
はやや減少している。有機牛肉の輸出が大幅に増えた理由についてSENASAは、詳細は不明としながら、
「輸入国の有機牛肉の需要が増えたためであろう」と推測している。また有機牛肉の輸出状況をみると、ほと
んど(輸出量の99%)が英国向けであることから、BSEや鳥インフルエンザの発生により、英国の消費者が、
有機牛肉の需要を高めていると考えられる。

  なお、有機農畜産物の認定機関である国際農畜産機関(OIA)によると「有機農畜産物の価格は慣行農畜
産物に比べて約3割高」であり、SENASAによると「有機牛肉として輸出販売されなかった牛肉は、慣行
牛肉として販売されている」ことから、有機牛肉の需要の高まりは、有機畜産を実践する経営にとって収益向
上を図る機会になっていると考えられる。





【ブエノスアイレス駐在員 松本 隆志 平成18年6月28日発】 

元のページに戻る