このページではJavaScriptを使用しています。
(エーリック 農畜産機構)
本文へ
ENGLISH SITE
サイトマップ
文字サイズ変更
標準
拡大
サイト内
検索
お問い合わせ
HOME
機構について
情報公開
調達情報
採用情報
消費者コーナー
専門用語集
ENGLISH SITE
サイトマップ
お問い合わせ
畜産
新着情報
業務に関する情報
情報誌
需給情報
統計資料
海外情報
ご意見・ご質問の募集
(畜産の情報)
野菜
新着情報
業務に関する情報
需給・価格情報
野菜情報&ベジ探
生産・流通情報
野菜豆知識
調査・統計
ご意見・ご質問の募集
(野菜の情報)
砂糖
新着情報
業務に関する情報
加糖調製品コーナー
情報誌
需給情報
国内情報
海外情報
統計情報
ご意見・ご質問の募集
(砂糖の情報)
でん粉
新着情報
業務に関する情報
情報誌
需給情報
国内情報
海外情報
統計情報
ご意見・ご質問の募集
(でん粉の情報)
ホーム
>
畜産
>
海外情報
> オセアニア
海外情報 オセアニア
本ページでは、最新記事50件を掲載しています。
2023年9月末のフィードロット収容可能頭数、過去最高を更新(豪州)(2023年11月21日)
NZ政府、温室効果ガス排出量に関する報告書を公表(NZ)(2023年11月16日)
豪州農業団体、農家が抱える課題に関する調査結果を発表(豪州)(2023年11月7日)
ビクトリア州、22/23年度の酪農家収益は前年度比60%増(豪州)(2023年10月23日)
ニュージーランド、カナダとの乳製品貿易紛争に勝利(NZ)(2023年10月3日)
2023/24年度の農業総産出額、前年度比で大幅減も高水準(豪州)(2023年9月27日)
2023年6月末のフィードロット飼養頭数、過去2番目の高水準(豪州)(2023年8月28日)
中国、豪州産大麦の関税を撤廃(豪州)(2023年8月28日)
家畜疾病対策などを盛り込んだ2023/24年度予算案を発表(NZ)(2023年6月28日)
バイオセキュリティを中心とした2023/24年度予算案などを発表(豪州)(2023年6月27日)
2023/24年度当初乳価引き下げで酪農家が反発(豪州)(2023年6月15日)
フォンテラ社、22/23年度乳価の引き下げと23/24年度当初乳価を発表(NZ)(2023年6月7日)
2022年6月末の飼養頭数、肉用牛および乳用牛ともに減少(NZ)(2023年5月31日)
バターの取引価格が8カ月ぶりの5000米ドル台を記録(NZ)(2023年5月31日)
豪英FTAおよびNZ英FTAが5月31日に発効 (その2:豪州およびニュージーランド側の反応)(2023年5月24日)
2023年3月末フィードロット収容可能頭数、過去最高を更新(豪州)(2023年5月16日)
乳製品取引価格、主要4品目で上昇も不透明な状況が続く(NZ)(2023年4月28日)
政府がアフリカ豚熱侵入による養豚業への影響試算を公表(豪州)(2023年4月25日)
生体家畜輸出団体、乳牛の生体輸出による経済効果を公表(豪州)(2023年4月20日)
2022/23年度の生乳生産量は4〜6%減少の見込み(豪州)(2023年3月29日)
2021/22年度の牛肉などの市場動向調査結果を発表(豪州)(2023年3月23日)
2022年12月末フィードロット飼養頭数、2期連続の減から回復(豪州)(2023年3月1日)
2022/23年度穀物の生産見通しを発表(豪州)(2022年12月27日)
2022/23年度の生乳生産量は減少の見込み(豪州)(2022年12月23日)
2022年9月末のフィードロット飼養頭数、2期連続で減少(豪州)(2022年11月25日)
新政権がバイオセキュリティ強化などの予算案を公表(豪州)(2022年11月15日)
マイコプラズマ・ボビス感染のフィードロット、牛を全頭殺処分(NZ)(2022年11月2日)
2022年食肉に関する消費者意識調査結果を発表(豪州)(2022年10月26日)
家畜疾病等の諸課題に向け「国家バイオセキュリティ戦略」等を策定(豪州)(2022年10月21日)
豪ラクタリス社、「酪農業界における行動規範」に違反との判決(豪州)(2022年10月5日)
口蹄疫の対策強化で加工度の高い食肉製品も個人輸入を禁止(豪州)(2022年9月27日)
2022/23年度の農産物輸出額、過去最高の見込み(豪州)(2022年9月22日)
2022年6月末のフィードロット飼養頭数、過去3番目の高水準(豪州)(2022年9月9日)
GDTによる乳製品国際取引で新たな入札の試験運用を開始(NZ)(2022年9月5日)
家きんのアニマルウェルフェアに関する基準とガイドラインを公表(豪州)(2022年8月31日)
畜産農家の経営に関する意識調査結果を発表(豪州)(2022年8月4日)
海外資本による農地保有面積、前年並みで推移(豪州)(2022年7月29日)
新政権、バイオセキュリティなどの農業政策に着手(豪州)(2022年7月27日)
ニュージーランドとEU、FTAで大筋合意 (その2:ニュージーランド側の措置と反応)(2022年7月11日)
新年度農業関連予算案で温室効果ガス排出削減対策を拡充(NZ)(2022年7月6日)
2022/23年度の当初乳価は記録的な高値(豪州)(2022年6月9日)
フィードロット飼養頭数および収容可能頭数、過去最高に(豪州)(2022年6月3日)
フォンテラ社ら、米国の育児用調製粉乳不足で供給申請書を提出(NZ)(2022年6月2日)
2021年の飼養頭数、肉用牛は微増も乳用牛は前年並み(NZ)(2022年5月16日)
生体牛の海上輸出禁止、特別委員会からの全面的支持得られず(NZ)(2022年4月25日)
豪連邦政府、農業の輸出強化などを盛り込んだ次年度予算案を公表(2022年4月12日)
豪州東部の洪水による畜産業への影響(豪州)(2022年4月7日)
フォンテラ社、ロシアでの事業撤退を発表(NZ)(2022年3月28日)
国内初の生乳の市場取引を開始(豪州)(2022年3月23日)
フォンテラ社、ロシアへの乳製品輸出を一時停止(NZ)(2022年3月4日)
海外情報トップに戻る
畜産トップ
各種業務の実施に関する情報
補助事業の実施主体の公募
一般輸入に係る指定乳製品等輸入手続き等