このページではJavaScriptを使用しています。
(エーリック 農畜産機構)
本文へ
ENGLISH SITE
サイトマップ
文字サイズ変更
標準
拡大
サイト内
検索
お問い合わせ
HOME
機構について
情報公開
調達情報
採用情報
消費者コーナー
専門用語集
ENGLISH SITE
サイトマップ
お問い合わせ
畜産
新着情報
業務に関する情報
情報誌
需給情報
統計資料
海外情報
ご意見・ご質問の募集
(畜産の情報)
野菜
新着情報
業務に関する情報
需給・価格情報
野菜情報&ベジ探
生産・流通情報
野菜豆知識
調査・統計
ご意見・ご質問の募集
(野菜の情報)
砂糖
新着情報
業務に関する情報
加糖調製品コーナー
情報誌
需給情報
国内情報
海外情報
統計情報
ご意見・ご質問の募集
(砂糖の情報)
でん粉
新着情報
業務に関する情報
情報誌
需給情報
国内情報
海外情報
統計情報
ご意見・ご質問の募集
(でん粉の情報)
ホーム
>
畜産
>
海外情報
> 2011年
海外情報 2011年
アジア
|
北米
|
南米
|
欧州
|
オセアニア
アジア
韓国の牛乳・乳製品需給の現状と今後の見通し(2011年11月現在)(2011年12月20日)
韓国の牛肉需給の現状と今後の見通し(2011年11月現在)(2011年12月16日)
韓国鶏肉需給の現状と今後の見通し(2011年11月現在)(2011年12月14日)
韓国豚肉需給の現状と今後の見通し(2011年11月現在)(2011年12月13日)
2011年(1〜9月)の農業生産額は、作物部門がけん引して増加(フィリピン)(2011年11月25日)
韓国鶏肉需給の現状と今後の見通し(2011年10月現在)(2011年11月8日)
韓国豚肉需給の現状と今後の見通し(2011年10月現在)(2011年11月2日)
韓国鶏肉需給の現状と今後の見通し(2011年9月現在)(2011年10月13日)
韓国豚肉需給の現状と今後の見通し(2011年9月現在)(2011年10月12日)
中国:8月の消費者物価指数は前年同月から6.2%上昇、豚肉価格は再上昇(2011年9月30日)
タイ:豚肉市場における最近の状況(2011年9月16日)
韓国牛肉需給の現状と今後の見通し(2011年8月現在)(2011年9月8日)
韓国鶏肉需給の現状と今後の見通し(2011年8月現在)(2011年9月8日)
韓国豚肉需給の現状と今後の見通し(2011年8月現在)(2011年9月8日)
韓国の牛乳・乳製品需給の現状と今後の見通し(2011年8月現在)(2011年9月5日)
高騰する豚肉市場価格安定に向けた中国政府の対応(2011年8月30日)
中国:7月の消費者物価指数は前年同月から6.5%上昇、豚肉価格は一服(2011年8月26日)
2011年(1〜6月)の農業生産は、トウモロコシとサトウキビがけん引(フィリピン)(2011年8月19日)
韓国統計局、2011年第2四半期の畜産統計を公表(2011年8月10日)
2011年7月時点における韓国鶏肉需給の現状と見通し(2011年8月4日)
2011年7月時点における韓国豚肉需給の現状と見通し(2011年8月2日)
ベトナム、乳牛の輸入について米国と合意(2011年8月1日)
中国:2011年の豚肉の価格高騰とその背景−6月の消費者物価指数は前年同月から6.4%上昇(2011年8月1日)
2011年6月時点における韓国豚肉需給の現状と見通し(2011年7月6日)
2011年6月時点における韓国鶏肉需給の現状と見通し(2011年7月4日)
韓国、繁殖用母豚などの無税枠を新設、豚肉は関税割当を延長(2011年6月23日)
増大するカンボジアの飼料生産と食肉需要(2011年6月16日)
韓国政府、豚肉の価格安定および国産牛肉の消費拡大への新たな対策を発表(2011年6月16日)
フィリピン、口蹄疫清浄国に復帰(2011年6月10日)
2011年5月時点における韓国鶏肉需給の現状と見通し(2011年6月8日)
2011年5月時点における韓国豚肉需給の現状と見通し(2011年6月8日)
2011年5月時点における韓国牛肉需給の現状と見通し(2011年6月7日)
平成22年の新基準に基づき、台湾からの牛、豚などの偶蹄類の加熱処理肉等輸出可能施設が認定(2011年6月7日)
2011年5月時点における韓国牛乳乳製品需給の現状と見通し(2011年6月7日)
2011年第1四半期の鶏肉生産量は引き続き増加(フィリピン)(2011年6月1日)
韓国統計局、2011年第1四半期の畜産統計を公表(2011年5月26日)
韓国、鶏肉や乳牛などの新たな輸入無税枠を設定(2011年5月19日)
2011年4月時点における韓国鶏肉需給の現状と見通し(2011年5月9日)
2011年4月時点における韓国豚肉需給の現状と見通し(2011年5月6日)
タイ商務省、鶏卵輸出の一時禁止を提案(2011年4月28日)
2010年度の農業生産の見通し公表(インド)(2011年4月18日)
韓国が農林水産物に対する関税削減措置をさらに拡大(2011年3月30日)
韓国が母豚、種鶏などに対する無関税の輸入枠を拡大(2011年3月25日)
フィリピンの2010年の農業生産額は5.3%増加(2011年3月24日)
韓国が豚肉、乳製品などに対する無関税の輸入枠を拡大(2011年2月24日)
インドが乳製品の輸出禁止を発表(2011年2月23日)
韓国が乳製品など農林水産物に対する関税を一時的に削減(2011年2月14日)
口蹄疫発生で豚肉の関税を引き下げ(韓国)(2011年2月8日)
フィリピン政府が冷凍食肉および冷凍食肉製品に対する厳格な規則の適用を開始(2011年1月18日)
2009年韓国の酪農・乳業の現状について(2011年1月13日)
北米
カナダの畜産を巡る最近の情勢 〜カナダの穀物生産の状況〜(2012年9月4日)
米国のバイオ燃料を巡る最新の情勢:2012年の使用義務量およびエタノール税制優遇措置の状況(2011年12月28日)
米国農務省、トウモロコシ在庫をわずかに上方修正(2011年12月12日)
WTO、米国の食肉の原産地表示は外国産に不利益であると判定(2011年11月22日)
米国農務省、トウモロコシ、大豆ともに生産予測量をわずかに下方修正(2011年11月10日)
米国議会、米韓FTA実施法案を批准(2011年10月17日)
米国農務省、トウモロコシの期末在庫率を上方修正、期首在庫の引き上げなどを反映(2011年10月13日)
米国農務省、2010/11年度産トウモロコシの期末在庫を上方修正、相場は急落しストップ安(2011年10月3日)
米国農務省の2011/12年度トウモロコシの需給見通しに係る一考察(2011年9月14日)
米国農務省、2011/12年度のトウモロコシの単収を下方修正(2011年9月13日)
米国農務省、家畜のトレーサビリティに係る新たな規則案を発表(2011年8月16日)
米国農務省、2011/12年度のトウモロコシ生産量を下方修正(2011年8月12日)
米国上院議員、米国政府に対して中国および日本との牛肉問題に係る協議実施を要請(2011年8月11日)
米国トウモロコシの作柄は気温上昇により例年に比べやや不良(2011年8月10日)
米国:2011年の食品に係る消費者物価指数は、前年比3.0〜4.0%上昇の見込み(2011年7月29日)
米国農務省、2011/12年度のトウモロコシ生産量を上方修正(2011年7月13日)
米国農務省、2011年のトウモロコシ作付面積予測を上方修正、シカゴ相場は急反落(2011年7月1日)
米国議会上院、エタノール優遇措置をめぐる情勢(2011年6月22日)
米国農務省、2011/12年度の米国トウモロコシ作付け面積を下方修正(2011年6月10日)
米国のトウモロコシ作付は天候不順の影響で例年より遅れ気味(2011年6月1日)
米国農務省、2011/12年度の米国トウモロコシ生産量は過去最高を予測(2011年5月12日)
米国農務省、韓国における牛肉の販売促進予算の追加配布を決定(2011年5月9日)
米国最大の生乳生産者団体(NMPF)が新たな乳価制度改革案を発表(2011年4月25日)
短期的な穀物の需給見通し:2011/12年産トウモロコシ、在庫率は依然として低水準(米国)(2011年4月18日)
米国農務省、2010年産のトウモロコシの期末在庫見通しを据え置く(2011年4月11日)
米国農務省、衛生検査結果が判明するまで食肉製品などの流通を禁止へ(2011年4月7日)
米国農務省、2011年農業観測会議において主要畜産物の見通しを公表(2011年3月2日)
米国農務省、2010年産トウモロコシの期末在庫見通しを下方修正 (2011年2月10日)
米国農務省、トウモロコシ、大豆ともに生産予測量を下方修正(2011年1月13日)
米国において新たな食品安全法が成立(2011年1月6日)
南米
長期化する牛肉価格高騰(アルゼンチン)(2011年12月8日)
2011/12年度トウモロコシ生産は過去最高の見込み(アルゼンチン)(2011年12月6日)
ブラジル・フーズ社、アルゼンチンに進出(2011年11月8日)
2011/12年度のトウモロコシおよび大豆の生産は順調にスタート(ブラジル)(2011年10月26日)
8月の対日鶏肉輸出量は前年比50%超の大幅減(ブラジル)(2011年9月27日)
2010/11年度の飼料穀物の生産量は過去最高レベル(ブラジル)(2011年9月16日)
2011年上半期の鶏肉輸出は好調に推移(チリ)(2011年8月17日)
2010/11年度トウモロコシ生産量は2007/08年度に次ぐ高水準の見込み(ブラジル)(2011年8月12日)
2011年上半期の豚肉輸出は堅調に推移(チリ)(2011年8月2日)
条件付きで2大鶏肉パッカーの合併を承認(ブラジル)(2011年7月20日)
2011/12年度農業プランがスタート(ブラジル) -持続可能型農業の推進がポイント-(2011年7月19日)
乳製品の輸入が大幅に増加(ブラジル)(2011年7月11日)
鶏肉産業の現状と今後の見通し(アルゼンチン)(2011年6月29日)
牛肉生産の現状と今後の見通し(アルゼンチン)(2011年6月21日)
農務省が2020年度のアグリビジネスを予測(ブラジル)(2011年6月17日)
2010/11年度生産見込み、トウモロコシは横ばい、大豆は好調(ブラジル)(2011年5月24日)
2011年第1四半期のトウモロコシ輸出は減少(アルゼンチン)(2011年5月23日)
2011年第1四半期の主要乳製品輸出は、数量・金額とも軒並み増加(アルゼンチン)(2011年5月11日)
EU向けヒルトン枠牛肉の割当量を引き上げ(アルゼンチン)(2011年5月6日)
回復が続く乳製品輸出(チリ)(2011年4月22日)
ブエノスアイレス穀物取引所は2010/2011年度トウモロコシの生産予測を上方修正(アルゼンチン)(2011年4月19日)
南米の大豆生産は好調の見込み(ブラジル、アルゼンチン、パラグアイ)(2011年4月11日)
南米の農畜産業をめぐる現地情報(2011年3月下期)(2011年4月8日)
南米の農畜産業をめぐる現地情報(2011年3月上期)(2011年3月16日)
南米の農畜産業をめぐる現地情報(2011年2月下期)(2011年3月3日)
南米の農畜産業をめぐる現地情報(2011年2月上期)(2011年2月18日)
ラ・ニーニャがトウモロコシの生産に与える影響(アルゼンチン)(2011年2月10日)
南米の農畜産業をめぐる現地情報(2011年1月下期)(2011年2月4日)
農務省が2019年度までのアグリビジネスを予測(ブラジル)(2011年1月21日)
南米の農畜産業をめぐる現地情報(2011年1月上期)(2011年1月19日)
南米の農畜産業をめぐる現地情報(2010年12月下期)(2011年1月7日)
欧州
輸入混合食品、新たに規制対象に(EU)(2012年1月27日)
欧州委、新たなアニマルウェルフェアに関する戦略を採択(2012年1月26日)
デンマーク脂肪税を導入(2011年12月27日)
EU:2011年の豚肉輸出量は中国、韓国向け中心に大幅増加(2011年12月21日)
欧州理事会と議会は、新たな酪農部門の規則に合意(2011年12月12日)
消費者がより健康を意識した食品の選択および判断できる食品表示へ(2011年11月4日)
欧州委、10/11年度の生乳供給実績を公表(2011年10月26日)
EUの家きん肉製品の輸出入状況(2011年9月30日)
2010年 世界の主要乳業メーカー売上高ランキングが発表される(2011年8月8日)
豚肉価格は底堅く推移するも、飼料価格高騰で養豚経営は依然厳しい状況(EU)(2011年8月5日)
欧州委、収益性が低下する牛肉部門への支援を提案(EU)(2011年8月2日)
EU、7年ぶりに牛肉純輸出地域へ(2011年7月29日)
と畜時のBSEモニタリング対象月齢、72カ月齢超に引き上げ(EU)(2011年7月26日)
欧州議会、加盟国のGMO作物栽培禁止の権限を支持(2011年7月12日)
欧州委、2014〜2020年の共通農業政策(CAP)予算案を公表(EU)(2011年7月7日)
EU・韓国FTA、7月1日に暫定発効へ(欧州)(2011年6月30日)
脱脂粉乳の介入買入在庫、全量を生活困窮者向けへ(EU)(2011年6月29日)
欧州委、ラクタリス社のパルマラット社買収を承認(2011年6月20日)
飼料価格高騰し、養豚経営を圧迫(EU)(2011年6月13日)
5月のフランスの生乳生産量、降雨量不足の影響により減少(EU)(2011年6月8日)
2010/11年度の生乳供給量、前年度比2.1%増の1億3672万トン(EU)(2011年6月1日)
脱脂粉乳の介入買入在庫、4回連続で放出見送りへ(EU)(2011年5月20日)
脱脂粉乳の介入買入在庫、4月20日の乳業管理委員会でも放出を見送り(EU)(2011年4月21日)
2月の農産物価格、総じて上昇(EU)(2011年4月18日)
2010年の農業概要を公表(EU)(2011年4月14日)
EU22、2011年7月よりと畜時のBSEモニタリング対象月齢を引き上げることに(2011年3月9日)
欧州委、生産者の交渉力強化などを目的とした法案(ミルクパッケージ)を公表(2011年3月7日)
ドイツ系統乳業大手のNORDMILCHとHumanaの合併承認(2011年2月18日)
欧州委、目下の養豚危機に対応するため豚肉の民間在庫補助発動を表明(2011年1月26日)
欧州委、2018年までに豚の外科的去勢を自主的に終了する旨の宣言文を公表(2011年1月17日)
独衛生当局、畜産物のダイオキシン問題の現状と対応を発表(2011年1月13日)
EFSA、BSEサーベイランスの見直しに係る評価結果を公表(2011年1月12日)
オセアニア
2011/12年度の冬作物生産量は史上最高が見込まれるも、品質低下が報告される(豪州)(2011年12月9日)
2011年9月末のフィードロット飼養頭数はすべての州で減少(豪州)(2011年11月14日)
WA州の2011/12年度の小麦生産は飼料用が増加の見込み(豪州)(2011年11月7日)
酪農産業再編規則改正をめぐる議論について(NZ)(2011年10月28日)
2010/11年度の酪農家収益は、前年度を7割上回る35万NZドル(NZ)(2011年10月14日)
2011/12年度の冬穀物および夏穀物の生産は、2年連続で豊作の見通し(豪州)(2011年9月29日)
外資による農地の所有割合は1割程度(豪州)(2011年9月13日)
大雪による生乳生産への直接的な影響は、限定的との見方(NZ)(2011年8月26日)
フィードロット飼養頭数はわずかに増加、国内向け出荷は大幅増(豪州)(2011年8月17日)
2010/11年度の生乳生産量は、前年度比5.2%増の1789万5千トン(NZ)(2011年8月1日)
インドネシア向け生体牛輸出を解禁(豪州)(2011年7月11日)
牛・羊飼養農家における経営コストの推移(NZ)(2011年6月24日)
2011/12年度の冬穀物、前年度を下回るも豊作の見通し(豪州)(2011年6月20日)
インドネシア向け生体牛輸出を全面禁止に(豪州)(2011年6月14日)
インドネシアの食肉処理場12カ所への生体牛輸出を禁止(豪州)(2011年6月6日)
豪州食肉パッカーのティーズ社とカーギル社が合弁会社設立へ(2011年5月31日)
冬季(6〜8月)の降雨量は、東西で大きく異なる予想 (豪州)(2011年5月30日)
豪州の乳価、国際市況を反映し前年度を上回る見込み(2011年5月23日)
フィードロット飼養頭数、昨年末から5.6%増加(豪州)(2011年5月20日)
2010/11年度の農家経営状況、肉用牛専業と酪農で明暗が分かれる(豪州)(2011年4月25日)
豪州農業資源経済科学局、穀物・油糧種子の生産見通しを発表.(2011年4月20日)
2010/11年度の牛肉生産量は、前年から減少の見込み(NZ)(2011年4月14日)
フィードロット飼養頭数、前回調査に引き続き減少(豪州)(2011年2月21日)
大型サイクロンの上陸で農畜産物に影響(豪州)(2011年2月3日)
豪州の洪水による農産物への影響(2011年1月25日)
豪州の洪水被害で肉牛価格が上昇(2011年1月14日)
豪州北東部の洪水で農産物出荷に悪影響(2011年1月7日)
海外情報トップに戻る
畜産トップ
各種業務の実施に関する情報
補助事業の実施主体の公募
一般輸入に係る指定乳製品等輸入手続き等