◎地域便り

 この「地域便り」では、北海道、岩手県、群馬県、宮崎県及び鹿児島県の協力を得て、地域における畜産の新しい動き、先進的な畜産経営の事例等を紹介してます。
 

  鹿児島黒牛、 香港で人気上々!

                                                          (鹿児島県 折小野(おりこの) 学)

 


 平成元年2月に香港への 「鹿児島黒牛」 テスト輸出を開始してから5年が
経過した。 開始当時は品質や味覚では上々の評価を受けたものの、 アメリカ
産やオーストラリア産との価格競争には太刀打ちできず、 また松阪牛や神戸
ビーフのブランドに比べ知名度はなく、 手さぐり状態での販路開拓であった。 
 
  香港輸出用の牛肉は、 (株)鹿児島くみあい食肉南薩工場で処理加工された
最上級のロースとヒレの冷蔵肉であり、 鹿児島空港から直行便で月に2〜3
回空輸されている。 開始当時は年間1, 600sであったが、 平成5年度は3. 3
倍の5, 300sに増加してきた。 
 
 観光と食のメッカ香港での販売戦略として、 うまいものを求める高級志向
層に的を絞った。 県が実施したアンテナショップ事業等により、 現地での販
売促進キャンペーンや、 現地レストランの料理長を鹿児島に招いての料理講
習会の開催などを実施した。 その努力が実って味と品質の良さが認められ、 
現在では高級レストラン3店のほかデパートとの取り引きも始まり、 「鹿児島
黒牛」 が世界のブランドとして香港市場に定着しつつある。 
 
 現地デパートでの小売価格はアメリカ産やオーストラリア産の4〜5倍で
あるが、 そこで売られている黒牛の2割はステーキや焼肉用として日本人の
在住者に、 残りはその他の高所得層に買い求められている。 
 
 円高の問題やロースとヒレといった高級部位に片寄った需要しかないとい
う課題も残されているが、 香港市場の中にあって世界一高くても、 世界一お
いしければ市場性があることが立証され、 日本一の和牛産地鹿児島にとって
貴重な成果が得られた。 
 

元のページに戻る