鶏 卵

鶏 卵


◇図1:鶏卵の生産量◇

1−3月期−622,840トン (▲1.0%) 

・昨年がうるう年等から前年同期を下回る

・年度累計は、 前半の堅調な価格を反映して、ひなえ付け羽数の増加から0.7%増

・今後の生産指標となる4月の採卵用めすのひなえ付け羽数は、 10,092千羽 (▲
 3.6%) 


◇図2:鶏卵の輸入量◇

輸入量−8,234トン (▲21.0%、 殻付き換算) 

・マヨネーズ等の原料となる卵黄 (粉以外) の輸入量は0.4%増


◇図3:鶏卵の卸売価格 (東京・M) ◇

4月−194円/kg (0.0%、 東京・M) 

・入荷量の増加、 消費税率引き上げから、 実質では、 前年同月を下回る

・4月の標準取引価格は189.12円/kg、 9カ月連続して鶏卵価格安定対策事業に
 よる補てんなし


トピックス
 「物価の優等生」 健在!


 農水省食品流通局は、 東京と海外主要5都市における食料品小売価格調査結果 
(平成8年11月調査) を公表した。 

 食料品総合の価格は、 東京とほぼ同水準のジュネーブを除くと、 欧米主要都市
は東京の8割前後の水準となっている。 

 畜産物のうち、 牛乳や肉類 (欧米で需要の強い鶏肉を除く) は東京の5〜7割
程度の水準で買えるのに対し、 鶏卵に関しては、 逆に2〜7割高である。 

 わが国では、 鶏卵は 「物価の優等生」 と言われて久しく長年にわたり重要なた
んぱく源として国民に貢献してきた。 その結果、 日本の国民一人当たり鶏卵消費
量は、 世界でも1、 2を争うほどになった。 関係者の努力を多としたい。 

東京と海外主要都市の価格比

 資料:農林水産省「東京及び海外主要5都市における食料品の小売価格調査」

元のページに戻る

月報「畜産の情報(国内編)の目次に戻る