牛 肉・肉用子牛

牛 肉


◇図1:牛肉の生産量◇


3 月−29,351トン(1.5%)

・ 7 年 1 月以降、基調としては減少傾向。
・ 9 年度累計で、3.2%減。
・枝肉重量は、乳牛めすを除いて、わずかに増加傾向。


◇図2:牛のと畜頭数◇


3 月の和牛−45,898頭(4.1%)
   乳牛−56,663頭(▲2.8%)

・和牛は、3 カ月ぶりに前年同月を上回る。 9 年度累計では、去勢が2.3%増で、
 合計で0.9%増。

・乳牛は、減少傾向が続き、8.7%減少した前年同月を更に下回る。 9 年度累計
 では、6.6%減、特に去勢が8.4%減と減少率が大きい。


◇図3:牛肉の輸入量◇


3 月−37,512トン(5.9%)

・冷蔵品は、前年同月が1割以上減少していたこともあり、わずかながら上回る。
・冷凍品は、SG解除前の通関保留で減少した前年同月をかなり上回る。
・ 9 年度累計では、史上最高の658,966トン(7.8%)。

輸入見込数量(事業団調べ)



◇図4−1:米国からの牛肉輸入量◇

◇図4−2:豪州からの牛肉輸入量◇


3月の米国産−15,990トン(12.8%)

・冷蔵品は、高単価のロインが前年同月をかなり下回る。冷凍品は、4月の関税
 率引き下げを見越した通関保留から、前月の約半分だが、SG発動中の前年同月
 を大幅に上回る。

   豪州産−19,705トン(1.7%)

・冷蔵品は、4カ月ぶりに前年同月をわずかながら上回る。加工用主体の冷凍品
 は、 8 カ月ぶりに前年同月をわずかながら下回る。


◇図5:牛肉の推定出回り量◇


3 月−74,171トン(1.5%)

・前月に引き続き、前年同月をわずかながら上回る。

・9年度累計では、国産品は引き続き減少だが、輸入品が再び伸びて、合計で1,0
 30,457トン(4.0%)と、100万トンを割った前年度を上回る。


◇図6:牛肉の家計購入量( 1 人当たり)◇


3月−270g/人(▲4.2%)

・9年11月までは、かなり減少した前年同月を上回り、回復傾向だったが、12月
 以降は、連続して下回る。

・9年度累計では、3,269g(2.2%)と、 1 割以上下回った前年度をわずかなが
 ら上回る。


◇図7:牛肉の推定期末在庫量◇


3 月−82,449トン(▲1.4%)

・国産品は前年同月を大幅に下回るが、輸入品は 1 年ぶりにわずかに上回る。

・前月より、7,315トンの減少。

・未通関在庫は、4月からの関税率引き下げを前に、前月より11,816トン増加し、
 23,889トン(5.9%)。 


◇図8:牛肉の卸売価格(東京・省令)◇


3 月−1,088円/kg(▲2.6%)

・前年同月を下回るが、生産量の減少傾向、国産品志向、更に品揃えのいい大都
 市の市場に買いが集中していることもあり、引き続き高水準。


◇図9:牛肉の卸売価格(東京・和牛去勢)◇


3 月のA 5 −2,411円/kg(3.3%)

・ 8 年度まで、下げ傾向だったが、9年 3 月以降前年同月を上回り、引き続き
 堅調。	

      A 3 −1,621円/kg(6.3%)

・前月、2年ぶりに前年同月を下回ったが、再び上回る。量販店の和牛取り組み
 強化等から、高水準維持。


◇図10:牛肉の卸売価格(東京・乳去勢、F1去勢)◇


3 月の乳去勢B 2 −656円/kg(▲13.0%)

・頭数減少もあり、量販店の需要が他品目に移行していること等から、前年同月
 をかなり下回る。	

   F1去勢B 3 −1,322円/kg(7.7%)

・前月、8年8月以来18カ月ぶりに、わずかながら前年同月を下回ったが、再び上
 回る。頭数増加の中で、需要は底堅く、価格は堅調。


◇図11−1:米国産牛肉の仲間相場◇

◇図11−2:豪州産牛肉の仲間相場◇


3 月の米国産冷蔵112Aリブアイロール1,768円/kg(4.1%)

・冷蔵品は、リブアイ、チャックリブが前年同月を上回る。
・冷凍品は、ばら系が前年同月を上回る。

   豪州産冷蔵グラス・フルセット−519円/kg(▲4.4%)

・冷蔵品、冷凍品ともに、需要弱く、総じて前月より値を下げ、前年同月を下回
 る。



肉用子牛

◇図12:肉用子牛(黒毛和種)の市場取引価格◇


3月の頭数−42,919頭(▲0.7%)

・母牛の頭数減少等から、 9 年度累計では1.6%減と、わずかながら減少傾向。

3月の価格−375千円(▲0.9%)

・前年同月に比べ、おすは0.2%高、めすは2.9%安。

・基調としては、8年11月以降、前年同月をわずかながら下回って推移。おすに
 比べ、めすの低下率が大きい。


◇図13:肉用子牛(ホルスタイン)の市場取引価格◇


3 月の子牛価格−107千円(▲12.5%)

・母牛頭数の減少、F1生産の増加等から、取引頭数は、引き続き前年同月を大幅
 に下回る。

・価格は、9年 6 月以降11万円台で推移してきたが、 3 月は11万円を割り込む。

  ヌレ子価格−31千円(▲38.8%)

・前月よりも 2 千円上げ、 4 カ月ぶりに 3 万円台を回復。


◇図14:肉用子牛(F1)の市場取引価格◇


3 月の子牛価格−201千円(▲3.4%)

・引き続き前年同月を下回るが、枝肉価格好調等から、 8 年 4 月以降20万円前
 後で安定的に推移。

  ヌレ子価格−97千円(▲12.5%)

・ 9 年 2 月以降、10万円を上回って推移してきたが、12月以降、10万円を割り
 込む。



トピックス
9年度輸入量、冷蔵品シェア5割切る

◇図15:米国産冷蔵牛肉の輸入量◇

◇図16:豪州産牛肉の輸入量◇


 9年度の牛肉輸入量は、658,966トン(7.8%)とBSE、O157による食中毒の影響で
減少した8年度をかなり上回り、史上最高を記録した。国別では、米国が315,45
5トン(6.5%)と、豪州の307,235トン(10.8%)を 2 年連続で上回った。

 平成3年度の輸入自由化以降50%を上回ってきた冷蔵品のシェアが、49.6%と
初めて5割を下回った。もともと冷凍品主体であった米国産の場合、冷蔵品シェ
アは、7 年度に44.8%まで上昇したが、8年度は低下、9年度はわずかに回復し
42.2%となっている。

 冷蔵品主体の豪州産の冷蔵品シェアは、6 年度の73.2%以降、毎年、低下して
いる。9年度は、ハンバーガー等の加工用需要に支えられ、冷凍品が大幅に伸び
たものの、7年度、8年度と減少した冷蔵品の伸びはわずかにとどまっている。

 冷蔵品シェア低下の要因の一つには、食の外部化・サービス化が進む中で、輸
入牛肉の需要がテーブルミート用よりも、業務用・加工用として伸びていること
があると考えられる。


元のページに戻る

月報「畜産の情報(国内編)の目次に戻る