12月−114,562トン(▲2.4%)
・引き続き減少傾向にあり、10年度累計( 4 〜12月)で896,635トン(▲4.5%)。
ブロイラー用ひなえ付け羽数−53,251千羽(▲2.8%)
・引き続き減少傾向にあり、前年同月をわずかに下回る。
・農林水産省統計情報部のひな出荷見通しでは、前年同月比で、11年1月▲8%、
2月▲ 4 %、030月は▲ 4 %の見通し。( 1 月上旬聞き取り)
10年度( 4 〜11月)−342,782トン(0.1%)
・10年度累計は 4 年ぶりに減少した前年度の同期と比べほぼ同水準。
・中国産は、10年度累計で、143,403トン(1.3%)。うち冷蔵品は8,809トン
(▲13.0%)とかなり減少。
・米国産は、米国内需要やロシア向けの増加等から同69,137トン(▲3.1%)。
・タイ産は、バーツ安等から、大幅増の同80,783トン(34.9%)。
・ブラジル産は、同46,665トン(▲30.9%)と大幅に減少。
10年度( 4 〜11月)−1,122,423トン(▲4.2%)
・10年11月を除き、前年同月を下回って推移。
・国産品は、需要の低迷や生産の減少から、10年度累計で779,225トン(▲5.0%)。
・輸入品は、10年度累計で前年同期をやや下回る343,198トン(▲2.5%)。
・12月の家計消費量は、17カ月ぶりに前年同月を2.2%上回る392g/人。
12月−80,385トン(▲13.7%)
・国産品は、13,185トン(▲6.8%)とかなり減少。
・輸入品は、9年7月以降前年同月を下回って推移し、67,200トン(▲15.0%)。
・在庫全体では、9年8月以降、前年を下回って推移。
12月−もも肉692円/kg(▲0.6%)
・10年 8 月以降上昇しているが、 8 カ月ぶりに前年同月を下回る。
むね肉292円/kg(7.4%)
・生産の減少等から、 3 カ月連続で前年同月を上回る。
11年 1 月−もも肉694円/kg(2.4%)
・前年同月をわずかに上回る。
12月−中国産もも肉362円/kg(18.3%)
・国内生産が減少傾向にあること等から引き合いが強く、10年3月以降前年同月
を上回る。
11月−米国産骨付きもも肉283円/kg(10.5%)
・10年 7 月以降前年同月を上回る。
鶏肉の自給率
平成10年12月に公表された「平成9年度食料需給表(速報)」(農林水産大臣
官房調査課)によると、鶏肉の供給量( 1人・1年当たり、以下同)は11.0kg
(▲0.9%)、また、自給率は67%(0.4%)であった。
供給量は輸入量とともに増加傾向で推移し、08 年度にピークとなったが 9 年
度はわずかに減少した。また、自給率は供給量とは逆に減少し続けているが、9
年度は輸入量、消費量ともに減少したことから、前年度並みであった。
鶏肉の自給率は、牛肉の36%、豚肉の62%に比べて高い。しかし、飼料である
濃厚飼料の自給率は、わずか10%(推算)で、熱量ベースで考えた場合、そのほ
とんどを海外に依存していることになる。
元のページに戻る
月報「畜産の情報(国内編)の目次に戻る