企画情報部
平成13年10月18日付けで農林水産大臣談話が発表され、また、同日付け で厚生労働省・農林水産省連名による「牛海綿状脳症(BSE)の疑いのない安全 な畜産物の供給について」が公表されたのでご紹介します。
1 9月10日に牛海綿状脳症(BSE)を疑われる牛が発見されて以来、本日に至 るまで、国民の皆様に多大なる御心配をおかけしたことについて、心からお詫 び申し上げます。 今回の件につきましては、農林水産省といたしましても、厚生労働省と連携 して対応に全力を尽くしてきました。 2 これまで申し上げているとおり、牛肉や牛乳・乳製品はもともと安全であり ますが、今回の事態を踏まえ、本日から、 (1)と畜場においては、食肉処理を行う全ての牛について、BSE迅速検査を実 施し、確定診断でBSE陽性の牛については全て焼却 (2)と畜場においては、BSE感染性がある特定危険部位である脳、脊髄、眼、 回腸遠位部を、全ての牛について除去・焼却 (3)農場においては、BSEが疑われる牛、その他中枢神経症状を呈する牛等に ついて、BSE検査を含む病性鑑定を実施し、検査結果にかかわらず、と体は すべて焼却する体制が整備されることとなりました。 これより、今後は、と畜場において、BSEに感染していないことが証明さ れた安全な牛以外、と畜場から食用としても飼料原料としても出回ることは ありません。どうぞ、御安心して召し上がってください。 なお、厚生労働省が導入することとしている全頭検査は、まずエライザ法 によりおこなうこととされておりますが、エライザ法は感受性が高くBSEに 感染していなくても陽性反応が出ることがあることが知られております。こ のため、エライザ法で、陽性となったものについては、国(厚生労働省)が 最終的な確認検査を実施し、これによってBSEであると確定診断された段階 で全て直ちに公表となります。 したがって、生産者、と畜場関係事業者、流通業者、消費者、マスメディ アなどの皆様におかれましては、この公表があるまでの間、冷静な対応をお 願いします。 3 また、BSEの主な感染源とされている肉骨粉等については、当分の間、すべ ての国からの輸入及び国内における製造・出荷を一時停止し、BSEの感染経路 を遮断いたしました。これにより、新たな感染源を原因としてBSEに感染する ことはなくなったと考えております。 4 一方、BSEと確認された一頭に関してまだ感染源が特定できておらず、現在、 輸入肉骨粉の流通経路の解明など全力で原因究明を進めているところです。 このようなことから、今回確認された一頭以外に既にBSEに感染している牛 がいないと断定することはできません。 しかしながら、仮に新たにBSEが疑われる牛が発生しても、先程申し上げた とおり、このたびの体制整備により確実に発見され、焼却処分を行うこととな り、と畜場外に出回ることはありません。 5 今後とも、新しい体制の下、BSE検査等を的確に実施し、牛肉等の安全性を 確保するとともに、国民の皆様に、正確な情報をお伝えしてまいります。 6 最後に、消費者の皆様が安心して食肉等を召し上がっていただけるよう、ま た、今回の風評等により大きな被害を受けられた生産者や関係業者の皆様方が、 一日も早く従来同様の経営に戻られますよう、関係省庁とも連携して、風評被 害対策、経営安定対策等所要の対策を講じてまいることとしております。
牛肉や牛乳・乳製品は、もともと安全です。
牛肉や牛乳・乳製品はOIE(国際獣疫事務局)の基準において、もともと安全 です。 牛海綿状脳症(BSE)は、英国で実施されたBSE感染牛の材料のマウス等へ の摂取試験で牛からマウスへの感染が明らかとなった脳、脊髄、眼及び回腸遠位 部以外の部分からの感染は認められていません。 牛肉や牛乳・乳製品について不安を抱く方がおられますが、このことを十分に 御理解の上、安心して召し上がってください。 安全な牛からのものだけが、と畜場から出回り、それ以外のものは一切出 回らないシステムを確立しましたので安心です。 今回の事態を踏まえ、農林水産省と厚生労働省が協力して、 @ と畜場において、食肉処理を行う全ての牛について、BSE迅速検査を実施 A と畜場においてBSE感染性がある特定危険部位である脳、脊髄、眼、回腸遠 位部については除去・焼却 B 農場において、BSEが疑われる牛、その他中枢神経症状を呈する牛等につい て、BSE検査を含む病性鑑定を実施。検査結果に関わらず、と体はすべて焼却 することにしました。 これにより、今後は、安全な牛からのものだけが、と畜場から市場に出回り、 それ以外のものは食用としても飼料原料としても一切出回ることのない システムが確立されましたので安心です。 さらに、現在流通している加工食品について、製造者に対して自主点検を求 めるとともに、特定危険部位の使用・混入が認められた食品の製造・販売の自 粛や自主回収を指導しています。 また、BSEの主な感染源とされている肉骨粉等については、当分の間、すべ ての国からの輸入及び国内における製造・出荷を一時停止しました。これによ り、BSEの感染経路が遮断されます。 今後、万一、BSEの感染が疑われる牛が発見されても、新しい検査システ ムによって完全にチェックされ、食用としても飼料原料としても一切市場 に出回ることはありません。 今後の感染経路は遮断されますが、今回BSEと確認された1頭に関しては、現 在、輸入肉骨粉の流通経路の解明など全力で原因究明を進めているところです。 このようなことから、今回確認された1頭以外に既にBSEに感染している牛が いないと断定することができません。 しかしながら、厚生労働省と農林水産省が連携して、と畜場におけるすべての 牛に対するBSE迅速検査の実施や農場段階におけるBSEサーベイランスの強化等 の新検査システムが整備されていますので、仮に新たにBSEが疑われる牛が発生 しても、このシステムにより発見され、すべて焼却処分を行うこととなります。 このため、食用としても飼料原料としても、市場に出回ることはありません。 新検査システムで採用するBSE迅速検査(エライザ法)は、その牛がB SEでない場合でも陽性として検出しやすい特性を持っていることについて、 ぜひ御理解下さい。 新検査システムにおいては、BSE迅速検査において疑いのある牛を見逃さない ようにするために、より感受性の高い検査法であるエライザ法を採用しています。 その反面、この検査は、その牛がBSEでない場合でも陽性として検出しやすい特 性を持っています。 したがって、このBSE迅速検査で陽性とされる牛が発見された場合は、さらに 精度の高い確認検査を実施し、これによってBSEであること確定診断された場合 には、全て直ちに公表することとしています。 国民の皆様方には、このBSE迅速検査システムは、その牛がBSEでない場合で も陽性として検出される特性を持っていることをぜひ御理解下さい。 ◇図:牛海綿状症(BSE)の疑いのない安全な畜産物の供給体制の構築◇
元のページに戻る