★ 事業団から


平成13年度「特産ちくさん物フェア」を終えて

企画情報部 情報第一課




やっと日曜日に好天

 川崎の秋の恒例の催事として定着してきた「ちくさんフードフェア2001」が11
月9日(金)、10日(土)、11日(日)の3日間、神奈川県川崎市東扇島の日本
食肉流通センター施設内で開催されました。

 この「ちくさんフードフェア2001」の名の下に「ジャパンミートピア2001inか
ながわ」(神奈川県食肉事業協同組合連合会主催)、「20th部分肉フェア」
((財)日本食肉流通センター、日本食肉流通センター卸売事業協同組合および
日本食肉流通センター川崎冷蔵事業協同組合3者主催)と当事業団主催の「特産
ちくさん物フェア」が同時に開催されたものです。また、隣接の川崎マリオン会
場では「川崎港50周年記念港まつり」(11月10、11日)も開催されました。初日、
2日めとあいにくの雨模様となりましたが、最終日は好天に恵まれ家族連れ等3
日間で延べ45,000人の来場となりました。


全国各地の畜産物をどうぞ

 「特産ちくさん物フェア」は、全国各地で地域の特色を生かして生産されてい
る牛乳・乳製品、食肉、鶏卵等新鮮で安心な畜産物の紹介、生産者と消費者の交
流、畜産物の知識の普及等を目的に毎年数箇所で開催されおり、この川崎市での
開催は今年で10回目を迎えます。

 今回、お国自慢の「特産畜産物の展示・即売コーナー」には、1道19県から31
者の出展があり、各出展者ご自慢の商品を展示・販売していただきました。各出
展者の趣向を凝らせたブースは食欲をそそる香りと商品が色彩豊かに陳列され、
時間を決めて順番に行った試食サービスには、長蛇の列ができるほどの賑わいぶ
りでした。


牛肉をどうぞ

 「特産ちくさん物フェア」に隣接したテントでは、「料理講習会」や「1日料
理専門学校」が行われました。

 BSEの影響で牛肉の消費が不振ですが、11月9日の石井暁子先生による「料理
講習会」では、「豆腐の牛肉巻き」やステーキの焼き方のコツなどを、また10日、
11日の江上料理学院による「1日料理専門学校」には、「牛肉ときのこの韓国風
あえ物(チャプチェ)」を、もちろん豚、鶏肉や牛乳・乳製品を使った料理も紹
介されました。

 「バーベキューコーナー」は、当フェアで人気の高いコーナーで、アンケート
にお答えくださった方全員に、煙がもうもうと立ち上る中で牛肉や野菜を備長炭
で焼きながら召し上がっていただきました。また、「牛・豚部分肉丸焼コーナー」
にては、おいしい焼き立てをお知らせして、クローン牛、和牛もも肉、豚肉等を
堪能していただきました。屋外で楽しむバーベキュの味は格別です。


家畜とのふれあいをどうぞ

 「家畜ふれあい牧場」にては、ふだん動物に接する機会の少ない子供たちが、
ウサギや羊の背中を撫でたり、恐る恐るポニーに乗ったり、生まれて初めて乳絞
りに挑戦したり、動物と戯れている貴重な光景をたくさん目にしました。


 前半は残念ながら雨模様でしたが、このフェアを楽しみにご来場いただいた方
々のお蔭でこのフェアが無事終了できましたことをここにご報告申し上げます。

 そして、最後になりますが、3日間朝早くから頑張ってくださった出展者の皆
様、ご来場いただいた方々、関係者の皆様には心より深く御礼申上げます。


「特産ちくさん物フェア」の風景から

                       2001年11月9、10、11日
【「ちくさんフードフェア」の開幕です】

    
【商品の説明に聞き入るお客様】
【料理研究家 石井暁子先生による「料理講習会」】
【「こんなにおいしい牛乳ははじめて!」
と感動する子供達】

    
【試食のお味はいかが?】
【江上料理学院 江上栄子学院長による「一日料理専門学校」】
【お祭りを楽しんでいる羊達】

    
【CD-ROMでMilk&Cheeseについてモ〜勉強】
【乳搾りに初挑戦!】

元のページに戻る