10月−104,943 トン(0.7%)
・基調としては、減少傾向で推移。4ヵ月連続で前年同月を上回り、12年度累計で
は0.8%増。
ブロイラー用ひなえ付け羽数−56,051千羽(▲1.3%)
・減少傾向で推移。12年度累計では0.9%減。
・ひな出荷見通しでは、前年同月比で、11月▲1%、12月▲1%、1月0%(11月上
旬聞き取り)。
10月−48,717トン(1.1%)
・12年度累計では6.1%増。
・中国産は20,076トン(20.1%)と前年同月を大幅に上回る。うち冷蔵品は、1,4
74トン(18.2%)。
・12年度累計では、中国産10.4%増、タイ産0.9%減、ブラジル産25.0%増、米国
産9.8%減。
鶏肉の調製品輸入量−13,060トン(34.8%)
・引き続き高水準で推移しており、中国産増加等から大幅に上回る。
10月−156,464トン(3.6%)
・11年8月以降、おおむね前年同月を上回って推移。
・国産品は、104,649トン(2.2%)。
・輸入品は、51,815トン(6.6%)。
・家計消費量は、309g/人(1.0%)と5ヵ月連続で前年同月を上回る。
10月−125,725トン(17.9%)
・国産品は、11年5月以降、おおむね前年同月を上回って推移。10月は4カ月ぶり
に前年同月を下回り21,272トン(▲4.5%)。
・輸入品は、輸入量が増加傾向で推移していることから、11年4月以降前年同月を
上回って推移。10月は104,453トン(23.8%)と大幅に前年同月を上回る。
・全体では、11年5月以降、前年同月を上回って推移。
10月−もも肉646円/kg(12.3%)
・3カ月連続で前年同月を上回る。
むね肉206円/kg(▲5.5%)
・輸入量の増加等の影響を受け、17カ月連続で前年同月を下回る。
11月−もも肉638円/kg(4.8 %)
・4カ月連続で前年同月を上回る。
10月−中国産もも肉250円/kg(▲9.7%)
・輸入価格の低下等から、11年5月以降、前年同月を下回って推移。
米国産骨付きもも肉214円/kg(▲8.5%)
・輸入量が減少しているにもかかわらず、輸入価格の低下等から、11年6月以降、
前年同月を下回って推移。
ブロイラー等産出額引き続き減少
農林水産省が12月5日に公表した平成11年農業産出額によると、鶏(鶏卵(正
常卵、不正常卵)、ブロイラー、採卵鶏)に係る産出額は7,133億円(6.0%)と
かなり増加したが、うち鶏卵を除いたブロイラー等は2,726億円(▲0.4%)で9
年連続で減少した。これは飼養戸数の減少や猛暑の影響によるへい死等の影響
による(図7)。
ブロイラー等の産出額は、ピーク時である昭和59年(4,527億円)の60%程度
にまで減少し、他の畜種に比べ減少が著しい。11年のブロイラー年間出荷羽数は
571,658千羽(0.0%)とピーク時の62年(745,286千羽)の77%程度となっている。
12年は、生産量は前年並みで推移しているものの、卸売価格は上期においては
もも肉・むね肉ともおおむね前年を下回って推移した。もも肉は、8月以降前年
同月を上回って推移しているが、むね肉は依然として下回っている。このことか
ら12年の産出額は、さらに減少することが予想される(図8)。
元のページに戻る
月報「畜産の情報(国内編)の目次に戻る