2010/11年度の冬穀物生産量は前年度比16%増の見込み 豪州農業資源経済局(ABARE)は9月14日、2010/11年度(7〜6月)の穀物生産見通しを発表した。これによると、冬穀物の総生産量は前年度比16%増の4066万トンと4千万トン台に達すると見込まれ、前回6月発表時の3512万トンからかなり大きく上方修正された。これが達成されると、過去3番目に多い記録的な増産となる。 品目別では、小麦、大麦、カノーラがそれぞれ増加見込み 品目別にみると、小麦が前年度比15.9%増の2510万トン、大麦が同8.9%増の877万トン、カノーラが同16.8%増の223万トンと、主要冬穀物3品目全てにおいて前年度を上回る見込みである。
夏穀物の作付け面積も増加見込みこれから作付けが始まる2010/11年度における夏穀物の作付面積についてABAREは、平均を下回った前年度に比べ、59%増の127万ヘクタールと見込んでいる。品目別にみると、飼料として利用されるソルガムは、同55%増の60万ヘクタールと見込まれる。これは、主産地であるNSW州北部やQLD州南部において冬期の降雨量が、平年並みかそれ以上であったことによるものである。また、かんがい用水に依存した生産を行っている綿実とコメについては、同96%増の41万ヘクタール、同3.5倍の6万7千ヘクタールと、それぞれ大幅な増加が見込まれている。これは、かんがい用水割当量の増加によるものであり、2010年9月9日時点、同割当量の水源となるダム貯水率は、前年同時期の27%から53%へ大きく改善している。 |
元のページに戻る