豪州の牛肉の需給動向


◇絵でみる需給動向◇


○海外市場からの強い需要の中、牛群の再構築の進展を予測


2000/01年度の牛肉生産、減少の予測

 豪州農業資源経済局(ABARE)が2000年12月に発表した四半期ごとの第1次産
品需給予測によると、2000/01年度(2000年7月〜2001年6月)の牛肉生産量は、
前年度比1.7%減の195万5千トン(枝肉ベース)になるとしている。ABAREは、
その主な要因として、牛群再構築のためにと畜頭数の減少が予測されることを挙
げている。2000/01年度のと畜頭数は、前年度比2.2%減の846万頭、それに対し
て肉牛の飼養頭数は0.7%増の2,690万頭とわずかに増加すると予測しており、牛
群の再構築が進展するものとの見方を示している。

◇図:牛肉生産量の推移◇


牛群の再構築は既に開始

 今回のABAREの調査結果によると、と畜頭数は97/98年度をピークに減少傾向
にあり、99/2000年度には総飼養頭数に対すると畜頭数の割合も減少している。
このことから、牛群の再構築に向けての動きはすでに始まっているとの見方もで
きる。ABARE予測によると、牛群再構築のための動きは見られるとしながらも、
2000/01年度の肉牛飼養頭数は前年度比0.7%増にとどまっていること、また、
肉牛の高値が続けば肉牛出荷を進める生産者もいることから、これに歯止めがか
かる可能性についても述べている。

◇図:肉牛総飼養頭数およびと畜頭数割合◇


輸出量は減少するも輸出額は大幅増を予測

 ABAREでは、このように牛群の再構築による生産減を予測する中で、2000/
01年度の牛肉輸出量は前年度比0.8%減の84万5千トンとわずかながらも減少する
と見込んでいる。しかしながら、金額ベースでは、2000/01年度も豪ドル安を
背景として牛肉取引価格が高水準になるとみられることから、牛肉輸出額は32
億9,300万豪ドル(約2,160億2千万円:1豪ドル=65.6円)、前年度比2.6%の増加
と予測している。

 これらの予測はすべて、現在の豪ドル安の為替相場が続くことを前提とした
ものであるが、海外市場からの需要に応えながらも国内の生産体制を確立しな
ければならない状況は、もう少し続きそうである。

◇図:牛肉輸出量と輸出額の推移◇

元のページに戻る