2001年畜産エクスポを開催(マレーシア)
養鶏関連中心に200社が参加
マレーシア農業省獣医局は、首都クアラルンプール近郊のマインズ地区にある
マレーシア国際展示場を会場に、8月27日から30日までの4日間にわたって200
1年畜産エクスポを開催した。農業省は、99年に第1回農林水産業エクスポを開
催しており、今回はここから畜産が独立したかたちとなった。今回のエクスポは、
マレーシア獣医協会、マレーシア農業大学、畜産農家協会連合(FLFAM)などの
協賛を得て、国内の畜産関連企業を中心にアメリカ、オランダなど21ヵ国、約20
0社が参加して行われた。
参加企業には、チャロン・ポカパン(CP)などのグループの傘下企業も含まれ
ているが、これらグループは一括しての出展となったため、ブースは参加企業数
よりも少ない約100ヵ所だった。出展ブースは、獣医局、農業大学、農業関係出
版協会、プレゼンテーション用光学機器、山羊の人工授精、ハラル(イスラム教
の教義に則った処理)認証済みの牛肉製品の6ヵ所を除き、残りはすべて養鶏関
連(飼料、関連加工品を含む)であり、企業化・大規模化の進んだマレーシア養
鶏産業の実態を反映したものとなっている。エクスポと平行して、周辺のホテル
で開催されたセミナーと一般技術講演会もサルモネラ対策や養鶏における抗生物
質の適正な利用法から、ふん尿処理対策に至るまで、いずれも養鶏産業を中心と
したものとなっている。
農業生産向上にさらなる期待、マレーシア畜産賞で表彰
同国は、97年のタイを発端とした通貨危機によって経済的に大きな打撃を受け
ており、同年末に発表した第3次国家農業計画を早々に見直さざるを得ない状況
に追い込まれた。2000年末に発表された修正第3次国家農業計画では、農業生産
を向上させることが新たな重点課題とされており、農業省をあげての取り組みが
行われている。27日の開会式で挨拶したエフェンディ農業大臣は、2000年の畜産
の生産額が約55億リンギ(約1,760億円:1リンギ=約32円)に達し、2010年に
は100億リンギ(約3,200億円)に達すると予測しており、輸出余力も含め、畜産
がきわめて順調な発展を遂げているとしたうえで、作物生産や水産にも畜産と同
様の努力を期待していると述べた。
開会式では、今回新たに創設されたマレーシアの畜産の各分野で発展に功績の
あった者に贈られるマレーシア畜産賞の表彰式も行われた。団体の部は優秀賞、
種鶏農場部門、ブロイラー部門、食肉加工部門、飼料部門、鶏卵部門、商品開発
部門の7部門の賞に分かれており、国内でも有力な企業のレオン・ハップ社やア
ヤマス食品社が対象となったほか、個人の部にも受賞があった。
今回のエクスポは、入場者を畜産農家と畜産・食品業界関係者に限定したもの
だったが、広い会場は連日多くの訪問者であふれており、同国における養鶏を中
心とした畜産関係者の活力を感じさせるものとなっていた。
元のページに戻る