米国の牛乳・乳製品の需給動向


◇絵でみる需給動向◇


○上半期の生乳生産は2%減


上半期生産量は3,807万トン、一部の州ではかろうじてプラス

 米農務省(USDA)によると、2001年1〜6月の全米の生乳生産量は3,807万1
千トンで、過去最高を記録した前年同期(3,892万7千トン)に比べ2.2%の減と
なった。カリフォルニア、アイダホなど主要20州の生産量も、前年同期比2.0%
減の3,283万7千トンとなった。このうち、生乳生産の約7割を占める上位10州
について見ると、カリフォルニア、アイダホおよびニューメキシコ州を除きいず
れも減少しており、このところ経産牛頭数の減少が続いているテキサス州では13
.0%減となった。

◇図:上位10州の生乳生産増減率
(2001年/2000年:上半期)◇


寒波などの影響からいまだ脱せず

 生乳生産量減少の主要因は、経産牛頭数と1頭当たり乳量がいずれも減少した
ことにあるとされる。2001年上半期(1〜6月)の平均経産牛頭数は、前年同期
比0.7%減の914万頭、この期間の1頭当たり乳量も1.6%減の4,165s/頭(1
日当たり約23.0s/頭)となっている。

 特に1頭当たり乳量の減少は、今冬の記録的な大寒波の影響などにより、経産
牛に大きなストレスが付与されたことに加え、粗飼料供給が量・質ともに低下し
たこと、2000年後半まで続いた生乳価格の低迷により、収益性の悪化した生産者
が、コスト低減の見地から、乳量増加作用を持つ牛ソマトトロピン(bST)の投
与を控えたことなどによるとされている。

 こうした一方、西部のカリフォルニア、アイダホ州など合理的な飼養管理を行
う大規模経営の多い州では、経産牛頭数および1頭当たり乳量がいずれも増加も
しくは前年同期並みにとどまっており、生乳生産量もこれと同様の傾向を示して
いる。


上昇を続ける生乳価格

 2000年12月になって2年2ヵ月ぶりに前年水準を上回った生乳価格は、生乳生
産量の減少に伴い、2001年3月以降連続して上昇している。6月には前年同月比
30.9%高の100ポンド当たり16.10ドル(1s当たり約44.7円:1ドル=126円)
まで上昇し、99年1月以来2年5ヵ月ぶりに16ドル(1s当たり約44.4円)台を
記録した。2001年7月も前年同月比29.4%高、前月比で1.2%高の16.30ドル(1
s当たり約45.3円:USDA推計値)となり、2ヵ月連続で16ドル台の水準となった。

 USDAでは、生乳生産が前年を上回るのは今年秋ごろとみており、2001年通年で
は、前年比1%前後減少するとの予測を立てている。また、業界団体では、生乳の
供給減により需給がひっ迫した状況は、来春まで続くとする見方もある。

元のページに戻る