◇絵でみる需給動向◇
肥育牛価格の前年同月割れが続いている。米農務省(USDA)によると、 肥育牛価格(去勢牛、チョイス級、生体重量1,100〜1,300ポンド、ネブラスカ 州)は2001年10月以降、一貫して前年同月を下回って推移しており、2002年4 月も前年同月比9.9%安の68.4ドル/100ポンド(約195円/kg:1ドル=129円) と弱含みの相場を示している(左図参照)。 また、牛肉卸売価格(チョイス級、枝肉550〜700ポンド)もホテル・レス トラン向け需要の落ち込みから11月以降前年を下回っており、2002年3月は前 年同月比9.3%安の117セント/100ポンド(約33円/kg)となった。
一方、肥育素牛価格も低下している。2001年10月以降、前年同月を下 回って推移しており、4月の肥育素牛価格(オクラホマシティの市場価格、去 勢、600〜650ポンド)は、前年同月比10.2% 安の86.4ドル/100ポンド(246 円/kg)となった。肥育素牛価格は、99年6月以降、堅調に推移してきたが、 肥育牛価格の低迷を受け低下したものと見られる。 ◇図:肥育素牛価格の推移◇
このように、価格が前年を下回る水準で推移しているのは、輸出向け需要の 減退に加えて、生産量の増加を反映したものとみられる。と畜頭数は前年同期 比1.2%増となっており、また、1頭当たり枝肉重量は、2001年8月以降340kg台 と過去最高水準で推移している。さらに、ロシアの米国産鶏肉輸入停止措置の 実施により、輸出に向けられる鶏肉が国内市場に出回っていることから、食肉 全体の供給が増加し、食肉価格が全般に軟化している。牛肉は他の食肉との競 合において、特に価格面で不利なことから、こうした局面では、他の食肉へ消 費がシフトしていることも考えられる。USDAによる見通しでは、2002年前半は、 前年を下回る価格水準となることが予想されている。 ◇図:枝肉重量の推移◇
元のページに戻る