EUの豚肉の需給動向


◇絵でみる需給動向◇


○2001年の肉豚生産者価格は大きく上昇



2000年平均との比較では、21.1%の上昇

 フランスの政府関係機関であるフランス畜産振興会(OFFIVAL)は、2001
年のEU各国における肉豚生産者平均価格を公表した。これによると、2000年
末にEUで拡大した牛海綿状脳症(BSE)問題の再燃を受けて牛肉から他の食肉へ
の代替需要が高まったため、豚肉の取引価格も跳ね上がり、生産者価格は各国で
上昇することとなった。EU平均の肉豚生産者価格を見ると、と体重量換算で10
0s当たり171.6ユーロ(約2万円:1ユーロ=116円)となり、200
0年平均と比較して21.1%もの上昇となっている。また、生産者価格の上昇
に伴い養豚生産農家の収益も大きく向上している。EU統計局が発表した2001
年の農業収入見込みによると、養豚生産農家の実質生産額は16%を超える高い
伸びを示している。


ドイツなどで価格上昇は経営に好影響

 2001年の肉豚生産者価格は、各国で軒並み上昇となったが、これまでの価
格が低迷を続けていたことも背影にある。EUの豚肉価格は、「価格上昇→生産過
剰→価格下落→生産縮小」の波を繰り返しており、今回の動きもそうした流れに
沿ったものといえる。各国別の状況を見ると、ドイツ、フランス、デンマークな
どEUの主要豚肉生産国は、いずれも2割を超える価格上昇となっており、各国で
の養豚経営基盤はとりあえず安定する結果となった。

EUの肉豚生産者価格(クラスE)

 資料:OFFIVAL
  注:2001年は1/1〜11/4までの平均


下降局面を迎えた豚枝肉価格、先行きは不透明

 このような中で、域内需要の拡大を背景に堅調に推移したEUの豚肉価格は、一
転して下降局面を迎えている。これは、高値感を持った消費者の豚肉離れや、健
康志向を反映する中で好調に拡大する鶏肉の消費、また、ゆっくりではあるが着
実な回復を見せる牛肉需要などが要因にあるとされている。2002年1月現在
の価格動向を見ると、BSE問題の再燃以前となる前々年同期の価格水準と比べる
と、依然としてプラスを維持しているものの、市場関係者を中心に引き続き安値
感が漂っており、豚肉需給は緩和傾向が続くとみられている。2001年の口蹄
疫発生により、豚肉輸出が縮小したフランスでは域外への輸出拡大を期待する声
もあるが、一方で、ポーランドなどEU加盟を控えた中東欧諸国からの輸入増の動
きもあるだけに、当面、豚肉価格の先行きは不透明な状態となっている。

◇図:主要生産国の豚枝肉価格動向◇

元のページに戻る