米国の牛肉の需給動向


◇絵でみる需給動向◇


○2003年の第1四半期、と畜頭数の減少が顕著


● ● ● 肉牛繁殖雌牛と畜頭数減少続く ● ● ●

 USDA(米国農務省)によると、2003年の第1四半期のと畜頭数は前年同
期比1%減少、このうち、去勢牛と未経産牛のと畜頭数も同じく前年同期
から減少していた。2002年のと畜頭数の増加に伴う米国における部分肉
価格(カットアウトバリュー:各部分肉の卸売価格を1頭分の枝肉数がに
再構成した卸売指標価格)は低水準で推移したが2002年秋からと畜頭減少
に転じたことに伴って上昇し、3月は前年同月比4.8%高の126.4セント/
ポンドとなっている。



● ● ● 牛肉の世界貿易量は史上最高を予測 ● ● ●

 米国農務省は、2003年の食肉の国際貿易見通しを公表した。これによ
ると、世界の牛肉の貿易量は、世界的な需要の増加や疾病に対する懸念
が払しょくされたことなどにより、2002年を4%上回る660万トンと見込
んでいる。2003年は干ばつの緩和に伴って繁殖雌牛の保留が増加し、雌
牛のと畜が減少するとみられることから、米国の生産量は3.5%減の1,2
00万トンとし、輸出量は国内生産の減少に伴う価格の上昇が懸念される
としつつも、国内消費が減少することから116万トンに増加するとしてい
る。

● ● ● 堅調な韓国向け輸出 ● ● ●

 2002年の韓国向け輸出量は、韓国の輸入自由化以降、BSE問題によって
日本の消費量および輸入量が減少したことから、新たな輸出先として市
場開拓が進み、前年比72.8%増の27万トンとなった。米国は、豪州(フル
セット輸出)と異なり単一部位の大量輸出が可能なことから、韓国で消費
の中心であるバラ系部位を中心に堅調な需要を示している。



資料:ERS/USDA「Livestock, Dairy and Poultry Situation and Outlook」
 注:枝肉ベース


元のページに戻る