NZの牛乳・乳製品の需給動向


◇絵でみる需給動向◇


○酪農経営、規模拡大が続く


● ● ● 過去最高の飼養頭数を記録 ● ● ●

 ニュージーランド(NZ)家畜改良公社(LIC)によると、2001/02
年度末の経産牛飼養頭数は369万3千頭と、前年度比5.9%増となった。
この増加率は、1992/93年度(6.7%増)、2001/02年度(6.6%増)
に次ぐものとなっている。NZの経産牛飼養頭数は、70年代から80年代
にかけてはほぼ横ばいで推移したが、90年に入り、国際的な乳製品需
要の高まりを背景に増加に転じ、1999/2000年度まで増加を続けてい
た。2000/01年度は0.6%減となったが、2000/01年度は再び増加し、
2001/02年度は過去最高の頭数となった。

 また、1頭当たりの乳量についても、前年度比2.3%増の3,791リット
ルと過去最高を記録した。





● ● ● 戸数減少も、1戸当たり飼養頭数は拡大 ● ● ●

 酪農家数については、80年代当初は1万6千戸以上あったが徐々に減少
し始め、80年代後半から1万5千戸を下回る戸数となった。90年代に入る
と大きな増減はなく推移したが、1997/98年度以降再び減少し、2001/
02年度末には約1万3,600戸となった。

 一方、飼養規模(1戸当たり飼養頭数)においては、70年代から拡大基
調にある。特に1992/93年度以降は拡大が進み、2000/02年度末の1戸当
たりの経産牛頭数は前年度比8.0%増の271頭と、70年代後半の頭数の倍以
上となっている。これは、乳製品の輸出環境が比較的良好であったため、
生産者乳価が好調に推移したことなどを背景とした、酪農家の規模拡大に
対する意欲の高まりがうかがえる。



 

● ● ● 今後も規模は拡大の見込み ● ● ●

 NZ農林省が昨年12月に公表した2005/06年度までの中期需給予測によ
ると、同国をめぐる輸出環境は、粉乳類の主要輸出先である東南アジア
などからの需要が回復し、これらを中心に順調に輸出が増加するとして
いる。これを受けて、生乳生産量も順調に伸びると予測している(弊誌
2003年3月号「NZの牛乳・乳製品需給」参照)。こうした中、NZ統計局が
最近発表した2002年6月30日現在の乳用牛(未経産牛を含む)の飼養頭数
は推計値で約400万頭と、99年に比べ18%増となった。南島ではかんがい
用水が整備されるなど、酪農業に進出しやすい環境が整備されてきている。
NZの酪農規模は、今後も拡大が続きそうだ。



元のページに戻る