3大パッカーのと畜頭数に占める割合が増加


◇絵でみる需給動向◇


● ● ● 上位5社の順位は前年と変わらず ● ● ●

 米国の食肉コンサルタントである「Cattle Buyers Weekly(CBW社)」は、 1日当たりのと畜処理能力に基づく2002年の米国における食肉パッカーのランキング発表を行った。 この調査は88年から毎年実施されており、今回公表されたCBW社の調査(一部推計を含む)によると、上位企業の順位は、 ほぼ前年と同様であったものの、上位30社では1日当たり処理能力の合計が前年対比2.6%増の13万5,330頭となった。

1日当たりの処理能力上位10社(2002)

資料:「Cattle Buyers Weekly」

● ● ● 上位5社のと畜処理能力は前年比0.5%増 ● ● ●

 上位30社合計の工場数は、前年と変わらず58であったものの、1日当たりのと畜処理能力は上位5社では、前年比0.5%増の10万3,150頭となった。 上位3社で見てみると前年比0.5%増8万5,150頭となり他の27社が前年比6.2%増となっているにもかかわらず、伸び悩んでいる。

● ● ● 寡占化傾向が進む ● ● ●

 パッカー上位3社の牛のと畜頭数割合は、62.9%と前年に比べ0.2ポイント減少し、CWB社が88年の同調査開始以来の低い割合となった。 これにナショナル・ビーフ・パッキングとスミスフィールドの2社を加えた上位5社では、全体の77.4%となり前年比1.9ポイント上昇した。 このうち、全と畜頭数の8割以上を占める去勢牛および未経産牛について見ると、上位3社では前年を0.6ポイント下回る73.2%と、 また、上位5社では、0.4ポイント上回る89.1%となった。 2001年4位のファームランド社を買収したナショナル・ビーフ・パッキング社の4位への進出が目を引く結果となった。 大規模パッカーの買収、合併による寡占化傾向はさらに進展しているものと見られる。

牛と畜頭数割合の推移

資料:「Cattle Buyers Weekly」

● ● ● フィードロットの収容能力は昨年とほぼ同じ ● ● ●

 CWB社は同時に2003年の肥育牛最大収容能力における上位30社を発表した。それによると、 フィードロット上位30社の合計収容能力は543万2千頭と昨年の542万8千頭とほぼ同じであった。 上位10社の顔ぶれは変わらなかったものの、カンサス州のフィードロットを買収したカクタス・フィーダース社が6万頭、 コンチビーフ社が1万頭、キャプロック・インダストリアル社が3千頭、アズテック・キャトル社が1万5千頭、 アグリ・ビーフ社が5千頭とそれぞれ昨年の収容能力を増加させたのに対し、JR・シンプロット社が4万頭、 フォーステーツ・フィードヤーズ社が6万頭収容能力を減少させたことにより順位が入れ替わった。 これにより上位10社の合計収容能力は前年比0.2%減の300万500頭となった。

フィードロット最大収容能力上位10社(2003年)

資料:「Cattle Buyers Weekly」


元のページに戻る