ALIC/WEEKLY


フィードロット飼養頭数が最高記録を更新(豪州)


【シドニー駐在員 粂川 俊一 11月15日発】豪州フィードロット協会(ALFA)
は11月9日、四半期ごとに行っている全国フィードロット飼養頭数調査の結果を発
表した。これによると、総飼養頭数は2001年9月末時点で74万2千頭となり、過去
最高を記録した今年6月の調査時点の69万3千頭からさらに7%増加し、記録を更
新することとなった。
州別飼養頭数内訳(単位:頭)
   9月末 前期比
増減率
前年同期
比増減率
NSW州 265,969 1% 19%
QLD州 391,518 18% 15%
VIC州 35,383 △34% △0.5%
SA州 15,552 △11% △51%
WA州 33,352 24% 169%
合 計 741,774 7% 15%

仕向け先別飼養頭数内訳(単位:頭)

日本向け 413,485 6% 8%
韓国向け 20,671 77% 4%
他輸出 12,523 45% 96%
輸出計 446,679 9% 9%
国内向け 285,700 8% 24%
不 明 9,395 △47% 163%
合 計 741,774 7% 15%
 フィードロット飼養頭数を州別に6月末と比較して見ると、全国の過半を占める
クイーンズランド(QLD)州では18%増加、西オーストラリア州では24%増加、
ニューサウスウェールズ州は横ばい、ビクトリア州、サウスオーストラリア州では、
例年の季節的傾向を反映して減少した。特にQLD州の増加については、干ばつに
よる牧草の生育状況の悪化がフィードロットへの導入を高めたことや、国内向けの
肥育牛への需要の高まりが要因として挙げられている。

 フィードロットの収容能力に対する利用率は全体で82%と、この調査が始まって
以来の記録になった6月末の87%を下回ったが、これは、収容能力自体がフィード
ロットの規模拡大や再稼動によって14%もアップしたことによる相対的な低下とみ
られる。
 
 また、仕向け先別に見ると、輸出向けが44万7千頭でフィードロット飼養頭数全
体の60%、国内向けが28万6千頭で同39%となり、6月末と比較して輸出向け、国
内向けともそれぞれ9%、8%と同程度の増加となっている。今回の調査結果は、
日本における牛海綿状脳症(BSE)問題の影響が見られる前のものである。AL
FAによれば、9月の肥育牛平均価格は、輸出向けが204セント(約126円/s:1
豪ドル=62円)、国内向けが206セント(約128円)/sであったものの、10月には
それぞれ170セント(約105円)/s、166セント(約103円)/sと落ち込んだが、
それでも昨年の水準を20%上回るとしている。

 フィードロット飼養頭数が増加する中で、日本向けはそのシェアを徐々に低下さ
せながらも、依然として全体の55.7%と圧倒的である。日本のBSE発生の影響が
豪州のフィードロット産業にどのような形で現れるのか、次回以降の調査結果が注
目される。 
 

元のページに戻る