ALIC/WEEKLY


米国内で初のBSE発生(その9)


中枢神経系の症状が疑われる牛のBSE検査を行わず

  米国農務省(USDA)食品安全局(FSIS)と動植物検査局(APHIS)は5月3日、4月27日にテキサ
ス州サンアンジェロの食肉処理場で中枢神経系の症状が疑われる牛がBSE検査を行われずにレン
ダリング処理されたことについて、調査を行っていると発表した。これは、米メディアが「テキ
サス州で中枢神経症状を呈した牛がいたにもかかわらず、BSE検査を行わなかった」との報道を
受け、USDAがその事実を確認した形となっている。発表では、@FSISの獣医師が、当該牛がよろ
めいて倒れたため、けがまたは、中枢神経系の疾患とされる健康状態であるとして、当該牛を廃
棄処分にするとした、A通常の手順では、このような中枢神経症状が疑われる場合、APHISの検
査官が検査のための採材を行うまで牛の処分は留保されることとなっている、Bしかしながら今
回のケースでは、それが行われず廃棄処分とされ、レンダリングに回された、C当該牛から製造
されたレンダリング製品は、人のフードチェーンには入らず、人の健康へのリスクはない、D食
品医薬品局(FDA)が定める飼料規制により、製造されたレンダリング製品は他の牛および反す
う動物に給与されない、Eこのケースが起こった状況の調査を行うとともに今後は適切な処置を
行うようにするとしている。

  今回のケースを踏まえFSISとAPHISは同月5日、と畜前の生体検査において中枢神経症状を疑う
牛が発見された場合の取り扱について、これまでの手順を再確認し速やかに適切な検査を行うこ
と、APHISが検査用のサンプルを採材しなかった場合、その理由と経過を明らかにし文書により
提出することとする内容の指示文書を検査官に発した。


FDA、当該牛から製造された肉骨粉の調査を開始

  FDAは同月4日、今回のケースについて、動物飼料の安全性を確保する観点から、食肉処理場、
レンダリング工場などでの調査を開始したと発表した。問題となっている牛は既にレンダリング
され肉骨粉に製造されており、これらはレンダリング施設で保管されている。今回のケースでは
BSE検査を行うことができなかったが、仮にその牛がBSEであったとしても、FDAの飼料規制によ
り製造された肉骨粉の牛および反すう動物への給与が禁止される。FDAは当該レンダリング施設
に対し問題の牛由来の肉骨粉を豚用飼料にのみ使用することについては反対しない旨の文書を送
る予定であるとし、この肉骨粉が豚用飼料のみに使用されない場合、全て廃棄される予定である
としている。また、豚用飼料のみに使用する場合であっても、FDAがこの製造施設から飼料利用
農場にいたるすべての流通過程において豚用の飼料として使用されているか厳密に監視するとし
ている。


◎米政府、肉牛生産者団体の提訴を受け、カナダからの牛肉の輸入条件緩和を停止

 USDAは5月5日、米国牧場主・肉用牛生産者行動法律財団(R-CALF USA)が、4月19日にAPHISが
公表したカナダからの牛肉の輸入条件緩和措置の停止についてモンタナ州の連邦地方裁判所に提
訴していたことについて、R-CALF側の主張に沿って和解し、輸入条件緩和措置を停止すると発表
した。APHISが公表した措置は、既に承認されている骨なし部分肉に加え、骨付き部分肉、ひき
肉および牛肉加工製品が対象となっているほか、タン、心臓などの副生物が含まれるとともに30
カ月齢未満のものという条件も撤廃されていた。R-CALFのブラード会長は「USDAは輸入条件の緩
和を急ぐため消費者の安全や健康について軽視した結果、今回の和解に至った。USDAは我々の提
訴に抗弁するのは困難であると認識したのだと思う。我々は引き続きUSDAに対し、BSE予防のため
の国際的に認められた最低限の安全水準を満たすよう主張していく」と述べた。


【ワシントン駐在員 道免 昭仁 平成16年5月12日発】

元のページに戻る