ALIC/WEEKLY


牛肉・鶏肉小売価格の値下げに合意(アルゼンチン)


主要5部位の小売価格を10%値下げ 

  アルゼンチン農牧水産食糧庁(SAGPyA)は3月15日、必需食料品の一つである牛肉小売価格の最近
の上昇傾向に対し、国民の購買力を保護するため、アルゼンチン食肉商工会議所(CICCRA)など食肉
関係の5団体と、小売価格を最低10%値下げすることについて合意した。対象となるのは骨付きバラ、リ
ブロース、ひき肉、カタ、すねの5部位で、現時点より約10%安であった1月最終週から2月第1週の価
格水準まで戻し、その価格を合意書署名の日から90日間維持するか、またはさらに水準以下まで値下げす
るとしている。食肉団体によると国内で生産される牛肉の85%が国内で販売され、国内消費分の35%がこ
れらの部位に当たるとされる。さらに政府および民間それぞれの部門の代表で構成する委員会が上記5部
位の価格の推移について定期的な報告を行うことも合意内容に含まれている。

 国家統計局(INDEC)によると、2005年2月の骨付きバラの1キログラム当たり小売価格は前年同月
比14.3%高、また前月比3.5%高となり、ひき肉はそれぞれ同15.2%高、同3.6%高となった。





生体価格の上昇などが要因

  牛肉小売価格の上昇の背景には、好調な輸出や生体価格の上昇が挙げられている。

 輸出量については衛生状況の好転により市場が拡大したことで2004年は史上最高を記録、2005年1月は
前年同月比50%増となっており、今年も記録更新が見込まれるなど、好調な輸出が続いている。

 また、リニエルス市場の2月の去勢牛価格は天候不順による出荷頭数の減少から1キログラム当たり
2.12ペソ(76円、1ペソ=36円)と前年同月に比べ7.0%高となった。



鶏肉は約8%の値下げ

  さらに3月17日には、牛肉と同様に価格の上昇がみられる鶏肉についてもSAGPyAとアルゼンチン
養鶏加工協会(CEPA)の間で合意がなされ、合意書署名の日から90日間、丸鶏の卸売価格は2.70ペソ
(97円)に付加価値税をプラスした価格に値下げをするとしている。CEPAによると、この結果小売価
格は現在1キログラム当たり4.10ペソ前後から3.80ペソ程度へ値下げをする見込みとなる。

 政府は必需食料品の価格上昇を防ぐため、大手生産企業、流通企業との合意により、価格の上昇を抑制
する方針を明らかにしており、牛肉、鶏肉に続き、乳製品、油脂などの必需食料を構成する製品について
も同様の合意を取り交わしたい意向を示している。

 なお、牛肉と鶏肉については同日、SAGPyAと大手スーパーマーケット6社とスーパーマーケット
協会(ASU)の間で食肉関係団体およびCEPAとSAGPyAが合意した値下げを小売価格に反映させ
ることが確認された。


 
◎ ブラジル、干ばつの影響から生産予測を下方修正

 国家食料供給公社(CONAB)は3月22日、14〜18日に実施した南部各州、マットグロッソドスル州、
サンパウロ州およびゴイアス州における干ばつの影響調査の結果を公表した。主要穀物生産量は第3回調
査の1億2,341万トンを3.2%下回る1億1,950万トンとした。また、干ばつによる被害が最も大きいのは
大豆であり、前回調査の5,703万トンから6.9%減の5,312万トンとなり、中でもリオグランデドスル州は
前回比44.9%減と予測している。




【ブエノスアイレス駐在員 横打 友恵 平成17年3月22日発】 



元のページに戻る