ALIC/WEEKLY


USTR,WTO交渉における先進国の提案を期待


 
WTO農業交渉における先進国の市場アクセス改善提案に期待

 クラウダー米通商代表部(USTR)首席農業交渉官は4月12日、ワシントンDC内で開催された農業
コンサルタント会社主催の会合において講演を行った。同交渉官は香港で開催されたWTO閣僚会合で改
めて設定されたモダリティーの交渉期限である4月30日が目前に迫っており、EUや日本をはじめとする
先進国が実質的な農業の市場アクセスの改善のために大幅な関税の削減や関税割当枠などの拡大を示すこ
とを期待しているとした。

  講演のうち、WTO交渉に関連する部分の要旨は以下のとおり。

  われわれは現在、ドーハ交渉の重要な時期にある。準備は96年に開始され、シアトルでWTO交渉の立
ち上げに失敗した後に、2001年に公式に2004年末までの交渉終結を目標として交渉が立ち上げられた。現
在は2006年であるが、12月の香港閣僚会合をはじめいくつかの前進があったが、重大な問題が未解決のま
まである。香港で改めて設定された関税や貿易わい曲的国内支持の削減方式の合意期限である4月末は目
前に迫っている。われわれはこの4月30日という期限に間に合うか危ぐしている。しかし、これは米国の
ドーハラウンドへの野心と成功に対する公約の欠如を示すものでは一切ない。2007年に大統領の貿易促進
権限が期限切れとなる前に、交渉を2006年末までに終結させるためにはすぐに前進が必要なので4月に着
目してきた。われわれの目的は関税の削減と議会に国内の要請に合う農業法を設計する十分な柔軟性を維
持しつつ世界的な農業補助金の削減により、われわれの新たな輸出機会を最大とすることである。

  香港で輸出補助金撤廃の明確な期限を得ることができたので、問題は残る二つの柱である市場アクセス
と国内支持について、数週間のうちに加盟国が立場を変更することを選択するかであり、これを期待して
いる。この過程を成功に導くためにできる努力はすべて行ってきた。われわれはすべてのWTO加盟国の
支持と保護を刷新する積極的な提案を行っている。香港以降、不休の交渉を続けてきた。われわれは自ら
の貿易わい曲的国内支持の大幅な削減を提案する一方でEUや日本をはじめとする先進国に対し、実質的
な農業の市場アクセスの改善のために大幅な関税の削減や関税割当枠などの拡大を示すことを求めてきた。
また、主要な先進国に対し、彼らがWTOの特別の異なる待遇の規定の下でより一般的な扱いが出来るこ
とは分かっているが、市場アクセスについて意味のある改善を提案することを期待している。われわれは
すでにこの過程において自らの関税を卓上に置いているにもかかわらず、われわれの貿易相手先から受け
る反応に落胆させられてきた。

  市場アクセスは、異なるレベルの関税削減、重要品目、特別セーフガード措置など、世界でも最も複雑
な要素を持つ柱である。交渉過程において常に困難を極めてきた。まず関税の削減方式について合意した
後、各国から品目ごとの約束に合意を得なければならない。

  米国は削減対象となる補助金を60%削減し、青の政策も削減するとの提案を行ったが、他国はわれわれ
にさらなるものを期待している。彼らは、われわれが多くの補助金を青や緑の施策に移行させることによ
り、米国産品を市場の信号から隔離するシステムを維持することを懸念している。このため、彼らは市場
をわい曲しないことを保証するために、例えば作目ごとの上限の設定や支払いのさらなるデカップリング
などの予算の運用に関する特別な約束やさらなる国内支持の削減を期待している。

  ドーハの成功によりもたらされる成果は、われわれの農業収入と政治環境に明確な効果をもたらすであ
ろう。また、FTAはWTOとともに米国の貿易政策の重要な脚であるが、市場の完全な自由化の用意の
ある国とFTA交渉を行うことにより、WTOにおける貿易相手国に対し圧力をかけ続けることができる
ので、FTAはその意味においても有効である。

【ワシントン駐在員 犬飼 史郎 平成18年4月19日発】




元のページに戻る