ALIC/WEEKLY
総額7千万ドルのパイロットプランを承認 1月18、19日、ブラジルのリオデジャネイロ市で開催された第32回メルコスル共同市場審議会において、総 額7千万米ドル(85億4千万円:1米ドル=122円)の11のパイロットプランが承認された。これらのプラン に対しては、初めてメルコスル構造的格差是正基金(FOCEM基金)からの資金が活用される。 FOCEM基金は、2004年12月16日付けメルコスル決定第45/04号により、メルコスル地域内の構造的一致、 競争力強化および社会的連携の推進に向けた計画に対し資金を提供するために設立された。これは特に、域 内で経済規模の小さいウルグアイとパラグアイの成長促進を支援することとされ、このため、両国には基金 の80%を利用できる権利が与えられている。国別拠出割合と交付割合は2005年6月19日付けメルコスル決定 第18/05号において定められており、GDPを基準にした拠出割合は、ブラジル70%、アルゼンチン27%、ウル グアイ2%、パラグアイ1%に対し、交付割合はパラグアイ48%、ウルグアイ32%、アルゼンチン10%、ブ ラジル10%となっている。 今回承認された11のプランには、メルコスル地域全体を対象とした「メルコスル口蹄疫清浄化パイロット プラン」のほか、パラグアイやウルグアイを対象とした社会開発や道路建設などのプランがある。 メルコスル基金として初の適用 「メルコスル口蹄疫清浄化パイロットプラン」に対しては1,630万米ドル(19億9千万円)が投入される。 同プランの目的はメルコスル地域全体の口蹄疫を根絶し、家畜の保護と国際市場へのアクセスを図ることに あり、今回の資金は、国境地域の家畜監視システムの導入に充てられるとしている。このため、資金の一部 は「効果的な合同作業を実現するために作業手順を統一する必要がある」として、メルコスル加盟国の技術 者の能力向上にも活用される予定となっている。 19日に公表されたメルコスル加盟国大統領の共同声明において、FOCEM基金が今回初めて適用したこ とに各国首脳が満足の意を表した。同プランは、FOCEM基金による地域全体の最初の合同プログラムで あり、メルコスル加盟国の家畜衛生条件の向上を図り、家畜生産者に有利な取引条件をもたらすための合同 の取り組みとなるプログラムとして、その重要性が強調されている。 ボリビアで口蹄疫発生の疑い 一方で、ボリビア農牧衛生当局(SENASAG)は1月26日、同国北東部のサンタクルス県内の農場で 口蹄疫の発生を確認したことを国際獣疫事務局(OIE)および周辺国の家畜衛生機関に通知したことを公 表した。ボリビアでは2003年9月以降、口蹄疫の発生は確認されておらず、OIEによる口蹄疫ワクチン接 種清浄国のステータス取得が期待されていたが、今回の再発によりステータス取得の延期は必至と見られる。 これについて、アルゼンチンの衛生当局は、42度以北のワクチン接種清浄地域のステータスの回復には影 響しないと見ている。同地域では約1年間口蹄疫が発生しておらず、アルゼンチンはすでに多数の市場を取 り戻している。ただし、アルゼンチン全国口蹄疫撲滅委員会(Conalfa)の関係者の話として、「今 回のボリビアでの再発により地域諸国(ブラジル、パラグアイ、ボリビア、ウルグアイ、アルゼンチン)に おける口蹄疫対策に問題があるとし、それを根拠にOIEが同地域に対し、一律の衛生ステータスを適用す る議論を呼ぶ可能性を危ぐしている」と報じられている。 【ブエノスアイレス駐在員 横打 友恵 平成19年1月31日発】
元のページに戻る