ALIC/WEEKLY


豚肉生産、2007年も増加の見込み(フィリピン)


豚肉生産は引き続き増加の見込み

  フィリピン農務省(DA)は5月24日、2007年の豚肉生産量が、前年比3.5%増の190万5千トンに達
する見込みだと発表した。フィリピンにおける豚肉生産量は、2006年に約184万トンと前年比3.9%の増
加を示し、2007年第1四半期(1〜3月)も前年同期比2.6%増の約46万2千トンに達している(海外駐
在員情報通巻第755号、769号参照)。
 
  DAは、豚肉生産量1トンが農業生産額にして68,750ペソ(約17万8千円:1ペソ=2.6円)に相当す
るとしており、これは2006年の総農業生産額に一番大きな割合を占める米(もみ米)の同1万ペソ(約
2万6千円)を上回り、農業部門の中で最も高い数値であるとしている。
 
  なお、養豚産業の2006年の生産額は、1,265億4千4百万ペソ(前年比0.4%減、3,290億1千4百万円)
に達し、総農業生産額に占める割合は、米(もみ米)の18.3%に次ぐ14.3%であった。



成長の要因は輸出の増加

 DAは、この豚肉生産量の増加を、シンガポールや米国、メキシコ、ロシア、日本およびほかのアジ
ア諸国などへの輸出の伸びに伴うものと見込んでいる。

 ヤップ農務長官は、フィリピンが口蹄疫の清浄国として国際獣疫事務局(OIE)に認定されれば、
冷凍肉を除く、ランチョンミート、スパムなどといった豚肉加工品が、他国の市場にもっと浸透するだ
ろうと語った。

 5月29日現在、OIEにより、ミンダナオ地域、ビサヤ地域、パラワン島、マスバテ島がワクチン非
接種口蹄疫清浄地域と認定されており、残るルソン地域の清浄化が課題となっている(海外駐在員情報
通巻第760号参照)。DAによれば、残る地域についても、引き続き口蹄疫の発生がなければ、来年1月
までにOIEに清浄地域の認定の申請をし、来年5月のOIE総会の審議による清浄地域の認定を待ち
たいとしている。
 
  また、ヤップ長官は、シンガポールへの輸出条件の締結交渉が進行中であることに言及した。さらに、
世界最大の食肉輸入国である日本を、豚肉加工品などの付加価値製品の主要な輸出先市場として注目し
ていると述べた。
 
  DAは、シンガポールや日本以外にも、食肉輸出業者の米国やロシア、メキシコ、香港、韓国、台湾、
EUといった有望な市場への進出を支援するとしている。

                
                       

【シンガポール駐在員 佐々木 勝憲 平成19年7月4日発】



元のページに戻る