ALIC/WEEKLY


EUが個体識別システムの厳格な運用を要求(ブラジル)


前年を大幅に上回る2007年1−4月の牛肉輸出

  ブラジル開発商工省貿易局(SECEX)によると、2007年1月から4月の冷凍・冷蔵牛肉の輸出量
は前年同期を大幅に上回る41万1,923トン(部分肉ベース、前年同期比128.1%)、輸出額も8億8,416万
米ドル(1,070億円:1ドル=121円、同119.0%)となっている。輸出量の上位国を見るとロシア、エジ
プト、イラン、イタリア、アルジェリアの順となっているが、EU加盟国を合算するとエジプトを越し
第2位となる。また加工牛肉の輸出量も、前年同期を大幅に上回る7万2,402トン(同116.0%)、輸出
額は2億4,395万米ドル(295億円、同118.1%)となっている。輸出量の上位国を見ると英国、米国、オ
ランダ、イタリア、ドイツの順となっており、EUはブラジル産牛肉の重要な輸出先であることがうか
がえる。
 
  ブラジル牛肉輸出業協会(ABIEC)のプラチニ会長は、「一昨年10月の口蹄疫発生により、EU
はブラジル南の3州(パラナ州、マットグロッソドスル州、サンパウロ州)からの冷凍・冷蔵牛肉の輸
入を禁止している。しかしながら、中西部(ゴイアス州、マットグロッソ州)からEU向けに輸出する
ことにより補うことができた」と述べている。



EUは新たに口蹄疫が発生した場合、輸入停止を通告

  このようにブラジル産牛肉輸出は好調であるが、EUは今年3月に調査団を派遣し、ブラジルの牛個
体識別制度(SISBOV)に関する調査を行い、

 @ SISBOVの運営に問題があること(具体的には、登録機関の監視の必要性、EUが輸入を禁止
   している地域から家畜を移動して処理するう回輸出の疑念)

 A 2007年中に上記を改善すること

 B SISBOVの運営の問題が改善されない間に新たに口蹄疫発生が確認された場合、ブラジル産冷
   凍・冷蔵牛肉の輸入を停止すること

についてブラジル政府に通告したと伝えられている。この通告に関してブラジル農務省(MAPA)は
プレスリリースを行っていないが、MAPAは、

 @ SISBOVのシステムに適合した49登録機関をMAPAのホームページで公表

 A SISBOVに適合しない耳標を装着していたパラナ州の肥育経営に対し、初めて罰則措置(180
    日間の移動、と畜の禁止)を適用したことを5月7日に公表

 B 家畜伝染病発生に伴う殺処分にかかる費用について、連邦政府と州政府の負担割合を変更する法律
    案の検討(畜産経営の大規模化により、殺処分にかかる州政府の費用負担が増加していることが家
    畜伝染病発生の公表の遅れにもつながっているとみられていることから、連邦政府が全額費用負担
    できるとする法改正)

などEUの通告を意識したと思われる取り組みを行っている。しかしながらブラジルの畜産関係者から
は、まず防疫対策が重要という声も挙がっている。



【ブエノスアイレス駐在員 松本 隆志 平成19年5月23日発】

元のページに戻る