ALIC/WEEKLY
生乳販売価格は下降傾向となるものの、依然、高水準を維持 ニュージーランド(NZ)農林省は8月、2007年のNZにおける農畜産業と林業の現状および2011年までの見 通しを公表した。これによると、2008〜11年の4年間の農畜産物価格および農家収入は、今年までの4年間と比 較して良好に推移すると見ている。 乳製品については、今後、NZのほかアルゼンチン、ウルグアイ、ブラジルおよびウクライナといった国から の輸出量が増加する一方、需要の増加している開発途上国での国内生乳生産が増加する。このため、著しく高水 準にある現在の乳製品国際価格は、今後、下降傾向で推移するとしている。NZにおける2011年までの生乳販売 価格(乳固形分ベース)は、キログラム当たり5.04〜5.50NZドル(423〜462円:1NZドル=84円)で、依然 として2007年までの価格を上回る水準を維持すると予測している。 NZにおける2007年3月までの年間生乳生産量(乳固形分ベース)は、前年比で3.5%増加した。これは、搾 乳頭数のわずかな増加、良好な気象条件および補助飼料として輸入されたヤシの副産物(パーム・カーネル)の 増加によるものである。今後、2011年までの生乳生産量は、年2.3%ずつ増加し、最近5年間の増加率を上回ると している。これは、雌牛飼養頭数の増加および搾乳牛1頭当たりの生乳生産量が増加するためである。 牛肉価格は下降傾向で推移するものの、農家収益は改善 NZ産牛肉の輸出価格は、現在、高水準の状況にある。これは、最大の輸出先である米国において、2004年以 降牛群再構築が進んだことで経産牛と畜頭数が減少し、NZ産加工用牛肉の需要が増加したためである。2011年ま での輸出価格は、米国向けが依然として高水準を維持するものの、北アジア向け牛肉価格が下落することから、 全体として徐々に下落するとしている。 2007年6月までの年間の肉牛生産者販売価格は、韓国および日本向けが好調であったことから前年を上回った。 2008年には、加工用および高品質(プライム)肉牛ともに下落するものの、高水準にあるNZドル高が緩和する と仮定した上で、2009年以降は上昇に転じると予測している。 NZの2007年3月末までの年間牛肉生産量は、前年を2%上回った。2008〜09年の牛肉生産量は増加するもの の、2010年以降は、高品質牛肉価格の下落により減少すると見ている。 ラム価格は回復基調となるものの、生産量は減少 2007年6月までの年間のラム生産者販売価格(インフレ調整後)は、1996年以降最低水準であった。これは、 EUにおけると畜頭数が増加したためである。2007年後半以降は、EUにおいて雌羊頭数が減少することでラム と畜頭数が減少し、NZ産ラム需要が増加することから、生産者販売価格は上昇に転じると見ている。 2007年3月までの年間のラム生産量は、前年をわずかに上回る。しかしながら、2008〜11年の年間ラム生産量 は、羊経営から酪農経営への転換が進むことから、減少傾向で推移すると見ている。 【シドニー駐在員 井田 俊二 平成19年8月30日発】
元のページに戻る